[東武商事] クラシック音楽CDの輸入・製作・卸を行っています。

STRADIVARIUS(イタリア)(STR33800~33899)

イタリアの大手マイナー・レーベルのSTRADIVARIUSです。
CD初期にはヒストリカル・レーベルとして名を馳せたこのレーベルですが、現在では古楽と現代音楽の新録音を中心とする硬派なレーベルへと変貌を遂げており、コンスタントに新譜が発売になっております。
ヒストリカルのライン・ナップはレギュラー・シリーズではリヒテルのライヴが数タイトル、廉価版シリーズに10数タイトルがかろうじて残っているのみとなっております。

STRADIVARIUS(STR37201~ )
STRADIVARIUS(STR37101~37200)
STRADIVARIUS(STR37001~37099)
STRADIVARIUS(STR33900~33999)
STRADIVARIUS(STR33800~33899)
STRADIVARIUS(STR33700~33799)
STRADIVARIUS(STR33300~33699)
STRADIVARIUS(STR005~、STR14001~、STR57000~)
STRADIVARIUS(HISTRICAL/ECHOシリーズ)
STRADIVARIUS(DATUMシリーズ)

品番内容演奏者
STR 33800
(2CD)
          str33800
ルイジ・ケルビーニ(1760-1842):弦楽四重奏曲全集
(第1番変ホ長調/
 第4番ホ長調/
 第5番ヘ長調/
 第2番ハ長調/
 第3番ニ短調/
 第6番ニ短調)
サヴィーノ弦楽四重奏団:
【アルベルト・マリア・ルータ(Vn)、
 ロセッラ・ベルトゥッチ(Vn)、
 フランチェスコ・ソロンブリオ(Va)、
 ロレンツォ・チェリアーニ(Vc)】
STR 33801(廃盤)「ジャチント・シェルシ(1905-1988):コレクション Vol.1」
①マクノガン(1976)/
②弦楽四重奏曲第2番(1961)/
③儀式「アレキウスの葬儀」
(4人の打楽器奏者のための;1962)
④ヴィシュヌ神の変身を描いた4つの挿絵
(ピアノのための;1953、未出版ヴァージョン)
⑤儀式「カルロ・マーニョの葬儀」
(チェロと打楽器のための;1976)
①ロベルト・ファブリチアーニ(バスFl)
②トリノ弦楽四重奏団
③-⑤ムジカ・テアトロ・アンサンブルのソリストたち:
【ファブリツィオ・オッタヴィウッチ(Pf)
 フランチェスコ・ディロン(Vc)
 フルヴィア・リチェヴート(Perc)】
STR 33802
str33802
「ジャチント・シェルシ・コレクション Vol.2」
①プラナムII(アンサンブルのための;1973)
②巨匠に(チェロとピアノのための;1974)
③ウォ・マ(低声のための;1960)
④ロタヴィータ(2台のピアノと打楽器のための;1930)
⑤三重奏曲(ヴィブラフォン、マリンバと打楽器のための;1950頃)
⑥影の祈り(変ロ管クラリネットのための;1954)
⑦チュクルム(弦楽合奏のための;1963)
①アンサンブル2e2m、リヴィア・マッツァンティ(Org)
②カルロ・テオドロ(Vc)、アルド・オルヴィエート(Pf)
③ニコラス・イシャーウッド(B)
④アルス・ルーディ・アンサンブル、クリスティーナ・ビアジーニ&マルコ・マルツォッキ(Pf)
⑤ムジカ・テアトロ・アンサンブル
⑥ヴェロニク・フェーヴル(Cl)
⑦ルカ・プファッフ(指揮)ローマ&ラツィオ管弦楽団
STR 33803
str33803
「ジャチント・シェルシ(1905-1988):コレクション Vol.3」
①アイオン(ブラフマの一日の4つのエピソード;6人の打楽器奏者、ティンパニと管弦楽のための;1960)
②賛美歌(オルガンと2つの管弦楽のための;1963)
③管弦楽のための4つの小品(単音による;1959)
④バラータ(チェロと管弦楽のための;1945)
ティート・チェッケリーニ(指揮)RAI国立交響楽団
④フランチェスコ・ディロン(Vc)
①ナッカラ打楽器サンサンブル
STR 33804
str33804
「ジャチント・シェルシ(1905-1988):コレクション Vol.4」~初期のピアノ音楽
ロターティーヴァ(1934)/
12の前奏曲(1940)/
変奏曲とフーガ(1940)/
カプリッチョ(1930)/
4つの詩(1939)
ドンナ・アマート(ピアノ)
STR 33805(2CD)
str33805
「ジャチント・シェルシ(1905-1988):コレクション Vol.5」
①弦楽四重奏曲(第1番)(1944)/
②弦楽三重奏曲(1958)/
③弦楽四重奏曲第2番(1961)/
④コーム(遥かな国の書かれざる愛と死の物語の7つのエピソード;1962)/
⑤弦楽四重奏曲第3番(1963)/
⑥弦楽四重奏曲第4番(1964)/
⑦弦楽四重奏曲第5番(1984/85)
アルディッティ弦楽四重奏団
④平山美智子(S)、
 フランク・ロイド(Hr)、
 マウリツィオ・ベン・オマル(Perc)、
 アルド・ブリッツィ(指揮)
録音:1988年5月、7月、12月
音源提供:WDR(西ドイツ放送、ケルン)
STR 33806
str33806
「ジャチント・シェルシ(1905-1988)コレクション Vol.6」
マクノンガン(1976)~バス・フルートのための
プウィル(1954)~フルートのための
ヒクソス(1955)~コントラルト・フルートと2つのゴングと鐘のための
クエイ(Quays) (1953)~フルートのための
テトラトキス(Tetratkys) (1959)~フルートのための
マクノンガン(1976)~オクトバス・フルートのための
ロベルト・ファブリチアーニ(Fl各種)、
ジョナサン・ファラーリ(Perc)
録音:2010年
STR 33807
「ジャチント・シェルシ(1905-1988):コレクションVol.7」
組曲第6番「Tyのカプリッチョ」 [ピアノ独奏]
ディヴェルティメント第1番 [ヴァイオリン&ピアノ]
L’ame ailee / L’ame ouverte [ヴァイオリン独奏]
Xnoybis [ヴァイオリン独奏]
マルコ・フージ(ヴァイオリン)
アンナ・デリコ(ピアノ)
録音:2015-16年、62’43
STR 33808
「ジャチント・シェルシ:コレクションVol.8」
ジャチント・シェルシ(1905-1988):
①《心の道》~ヴァイオリンとピアノのための*
②《対話》~チェロとピアノのための*
③ヴァイオリン・ソナタ
④ピアノ三重奏曲*
Time:①[7:09] ②[5:55] ③[25:21] ④[24:11]
*世界初録音
マルクス・ドイネルト(Vn)
ジョヴァンニ・ニョッキ(Vc)
アレッサンドロ・ステラ(Pf)
録音:2016年9月、62’38 
STR 33811
「ガブリエル・エルコレカ(1969-):独奏と管弦楽のための作品集」
①Afrika(マリンバと管弦楽のための;2002)
②Kantak(ピッコロと室内管弦楽のための;1996)
③Jukal(ギターと室内管弦楽のための;2000)
④Akorda(アコーディオンと管弦楽のための;1999)
ホセ・ラモン・エンシナール(指揮)
マドリード市立管弦楽団
①ペドロ・カルネイロ(マリンバ)
②ミヒャエル・シュミット(ピッコロ)
③ネレケ・テル・ベルグ(ギター)
④イニャキ・アルベルディ(アコーディオン)
STR 33812
ヴィヴァルディ(1678-1741):
喜ばしき聖母よ、昇天したまえRV.635/
主は言われたRV.595/
草原にて歌えRV.636/
主は言われたRV.807
モニク・ザネッティ(S)、
エマヌエラ・ガッリ(S)
スザンナ・モンカヨ・フォン・カーゼ(A)、
イアン・ハニーマン(T)、
マリオ・チェッケッティ(T)、
フリオ・ザナージ(B)、
フランチェスコ・ファンナ(指揮)
アンサンブル・ピアン&フォルテ、
アンサンブル・ヴォカーレ・イル・カント・デ・オルフェオ
STR 33813
ヴィルヘルム・フリーデマン・バッハ(1710-84,ゾボリ&デルマストロ編):6つの二重奏曲 F.54-59オマル・ゾボリ(Ob、Obダモーレ、イングリッシュHr、ソプラノSax)
セルジョ・デルマストロ(Cl A管、B♭管、バセットHr)
STR 33814
str33814
サミュエル・バーバー(1910-1981):
①ピアノ協奏曲 Op.38(1962)
②管弦楽のためのエッセイ第1番(1941)、第2番(1942)、第3番(1978)
ダニエル・カフカ(指揮)
RAI国立交響楽団
①ジャンパオロ・ヌーティ(Pf)
録音:2008年5月7-9日、RAIトリノ・アウディトリウム
STR 33815
str33815
「ユモレスク」~リョベート:2つのギターのための編曲集
アルベニス:
 カスティーリャ/
 エボカシオン/
 椰子の木陰/
 入り江のざわめき/
グラナドス:スペイン舞曲集~第6,11番/
アギーレ:足跡/
ロペス=チャヴァリ:モーロの城の伝説/
ヴィラ=ロボス:テレジーニャ・ジ・ジェズース(シランダス より)/
トレス:子守歌/
デ・ロガティス:チャカレーラ/
ダカン:かっこう/
モーツァルト:メヌエット/
ベートーヴェン:メヌエット/
ブラームス:ハンガリー舞曲第5番/
メンデルスゾーン:無言歌集~第20番,第25番/
チャイコフスキー:ユモレスク Op.10-2
ステファノ・グロンドーナ(G)
ラウラ・モンディエッロ(G)
STR 33816
「パーカッション・マスターピース」
スティーヴ・ライヒ(1936-):ドラミング(1971)/
カルロス・チャベス(1978):タンブーコ(1964)/
シュトックハウゼン(1928-2007):ツィクルス(1959)/
ジョン・ケージ(1912-1992):サード・コンストラクション(1941)/
エドガー・ヴァレーズ(1883-1965):イオニザシオン(1931)
レナート・リヴォルタ(指揮)
イ・ペルクッシオニスティ・デラ・スカラ
STR 33817
「ビーダーマイヤー時代の フルートとピアノのための音楽」
カール・チェルニー(1791-1857):協奏的ニ重奏曲 Op.129/
ショパン:ロッシーニの「チェレネントラ」の主題による変奏曲/
ヨハン・ペーター・ピクシス(1788-1874):ポプリ(*)/
フリードリヒ・カルクブレンナー(1785-1849):大二重奏曲 Op.63(*)
ルイーザ・セッロ(フルート)
ヨハネス・イェス・クロプフィッチュ(ピアノ)
*印:世界初録音
STR 33818(廃盤)細川俊夫(1955-):
①打楽器協奏曲「旅人」(2000)
②線 VI(打楽器独奏のための;1993)
③蓮の花、ローベルト・シューマンに捧ぐ(2006)
中村功(打楽器)
①高関健(指揮)ケルンWDR交響楽団
③ルパート・フーバー(指揮)ケルンWDR放送合唱団
録音:2000-2006年、ケルン、西ドイツ放送
STR 33819
「イン・ア・サイレント・ウェイ」
~ケージ&フェルドマン:ヴィオラとピアノのための音楽

ジョン・ケージ(1912-1992):
 夜想曲(無伴奏ヴィオラ版;1947),
 オフィーリア(ピアノのための;1946),
 夢(1948,バルベッティ編),
 6つのメロディ,
 ジョゼフ&アンニ・オルヴァーズのために(1950)から第5番,第6番,
 8つのフィスクス(1985)、
 ある風景の中で(ピアノのための;1948)

モートン・フェルドマン(1926-1987):
 アーロン・コープランドのために(1981),
 ピアノ小品-フィリップ・ガストンに(1963),
 ヴィオラ・イン・マイ・ライフ III(1970)
マウリツィオ・バルベッティ(ヴィオラ)
ロセッラ・スピノーザ(ピアノ)
STR 33820
(4CD,3枚価格)
str33820
「リヒテル・プレイズ・バッハ」
ソナタ ハ長調 BWV966/
ソナタ ニ長調 BWV963/
ソナタ ニ短調 BWV964/
カプリッチョ「ヨハン・クリストフ・バッハをたたえて」BWV993/
4つのデュエット BWV802-805/
イタリア協奏曲 BWV971/
イギリス組曲第1番 BWV806/
イギリス組曲第3番 BWV808/
イギリス組曲第4番 BWV809/
イギリス組曲第6番 BWV811/
フランス組曲第2番 BWV813/
フランス組曲第4番 BWV815/
トッカータ ニ短調 BWV913/
幻想曲ハ短調 BWV906
スヴャトスラフ・リヒテル(ピアノ)
録音:1991-1993年 ライヴ&スタジオ録音
既発売盤のセット化。
STR 33821
「ジョヴァンニ・スペッツァフェッリ(1888-1963):ピアノ作品集」
 見知らぬ者への手紙 Op.57(1931)/
 3つの幻想的小品 Op.75(1940)/
 楽興の時 Op.55(1929)/
 5つの易しい小品 Op.11(1908)/
 無言歌 Op.2(1906)
シメオーネ・ポッツィーニ(ピアノ)
STR 33822
str33822
「雅に、巧みに 後期ルネサンスの技巧的声楽・器楽作品集」
①サラベルデ(1570頃-1638頃):パレストリーナの「野山は花のにぎわい」によるディミニューション/
②ボヴィチェッリ(1550頃-97頃):チプリアーノ・デ・ローレの「別れの時には」によるディミニューション/
③フロレンティオ・マスケーラ(1540頃-84):カンツォーナ第15番/
④ボヴィチェッリ:アヴェ・ヴェルム(パレストリーナの「私は傷付き」によるディミニューション)/
⑤マイネリオ(1535-82):パッセメッツォ・モデルノ/
⑥ロニョーニ(1550頃-1620以前):「主、来臨のとき」によるディミニューション/
⑦ヴィルジリアーノ(活躍:1600頃):チプリアーノ・デ・ローレの「美しく澄んだ青空がのぞいたら」によるディミニューション/
⑧マイネリオ:サルタレッロ・モデルノ/
⑨タエッジョ(1585-1624頃):パレストリーナの「私は傷付き」によるディミニューション/
⑩ジョヴァンニ・バッサーノ(1560年頃-1617):パレストリーナの「私は傷付き」によるディミニューション/
⑪フランチェスコ・ロニョーニ・タエッジョ:ソナタ第2番/
⑫ジョヴァンニ・バッティスタ・ボヴィチェッリ:パレストリーナの「私は傷付き」によるディミニューション/
⑬バッサーノ:パレストレリーナの「Cosi le chiome」によるディミニューション/
⑭ジョルジョ・マイネリオ:ラ・ビリアルダ(ビリヤード)/
[ボーナス・トラック]⑮ジョン・ダウランド(1563-1626):私の命よ
マイケル・チャンス(C-T)
モニカ・ハジェット(Vn)
ブルース・ディッキー(コルネット[ツィンク])
ポール・バイアー(指揮)ガラテア
STR 33823
「マルコ・スカッキとその時代 マドリガーレ集」
マルコ・スカッキ(1602-85)を中心として,
他に
タルクイニオ・メールラ(1594/95-1665),
ルカ・マレンツィオ(1553頃-1599),
クラウディオ・モンテヴェルディ(1567-1643),
ジローラモ・フレスコバルディ(1583-1643)
の作品を収録
アンサンブル・ヴォカーレ・ヴェネト(声楽アンサンブル)
ロベルト・ロレッジャン(チェンバロ)
STR 33824
str33824
ゴッフレード・ペトラッシ(1904-2003):
①ピアノ協奏曲(1936-39)
②交響的バレエ組曲「オルランドのラ・フォリア」(1942-1945)
③管弦楽のためのパルティータ(1932)
アルトゥロ・タマヨ(指揮)
RAI国立交響楽団
①アルフォンソ・アルベルティ(Pf)
STR 33825
「J.S.バッハ~イタリア趣味-協奏曲、復元、仮説」
①ヴァイオリン、弦楽と通奏低音のための協奏曲ニ短調
(チェンバロ協奏曲第8番ニ短調[断章]BWV1059、カンタータ第35番 BWV35、同第12番 BWV12 より復元)
②4声の協奏曲ト長調
(イタリア協奏曲 BWV971 より復元)
③オルガン、弦楽と通奏低音のための協奏曲ニ長調
(チェンバロ協奏曲第2番ホ長調 BWV1053、カンタータ第49番 BWV49、同第169番 BWV169 より復元)
④ヴァイオリン、弦楽と通奏低音のための協奏曲ト短調 BWV1056a
(チェンバロ協奏曲第5番ヘ短調 BWV1056 より復元)
⑤オーボエ、ヴァイオリンのための協奏曲ハ短調 BWV1060a
(2台のチェンバロのための協奏曲第1番BWV1060 より復元)
ジョルジョ・サッソ(Vn、指揮)
インシエメ・ストルメンターレ・ディ・ローマ
STR 33826
「D.スカルラッティ(1685-1757):ソナタ全集 Vol.11」
~チェンバロのための練習曲(ソナタ)集 Part 2
K.2 F.518/
K.3 F.519 L.378/
K.6 F.522/
K.9 F.525 L.413「パストラーレ」/
K.11 F.527 L.352/
K.13 F.529/
K.14 F.530/
K.15 F.531 L.374/
K.16 F.531/
K.17 F.533 L.384 P.73/
K.18 F.534/
K.19 F.535 L.383 P.79/
K.24 F.540/
K.25 F.541 L.481/
K.27 F.538 L.449
エミリア・ファディーニ(Cemb)
STR 33827
「21世紀のための練習曲集」
ガブリオ・タリェッティ(1955-):8つの練習曲(2006)
ガブリエーレ・マンカ(1957-):あるチック症患者の練習曲集(2007)/
ガブリエーレ・マンカ:機械的練習曲集(2007)
アントニオ・サルディ・デ・レット(Pf)
STR 33828
ベネト・カサブランカス(1956-):
①ハムレットからの7つの情景(俳優と管弦楽のための;1989)
②3つの俳句(ピアノのための;2008)
③古い音(管弦楽のための即興曲;2006)
④パウル・クレーのテキストによる祭壇画(ソプラノ、メゾソプラノとピアノのための;2007)
①ウィリアム・キーン(俳優)、
③シンタ・バレア(Fl)
①③ホセ・ラモン・エンシナール(指揮)マドリード自治州立管弦楽団
②フランシスコ・ホセ・セゴビア(ピアノ(+))
④メルセデス・ラリオ(S)、
 マルタ・クネル(MS)、
 アウレリオ・ビリバイ(Pf)
録音:2009年9月、2010年5月、マドリード
STR 33829
str33829
「森の神々」~レスピーギ(1879-1936):室内歌曲集
森の神々(5曲;1917)/
ストルネッロを歌う女(1906)/
トスカーナの4つのリスペット(1915)/
きわめて美しい女(1897)/
ロザベッラ万歳(ガルッピ作品のリアライゼーション;1912)/
古い愛の歌(4曲;1912)/
最後の陶酔(1896)/
5つの古風な歌(1906)/
スケルツォ(1906)
ジェンマ・ベルタニョッリ(S)
アルド・オルヴィエート(Pf)
録音: 2008年8月サラ・ピッコロ劇場、サンジョルジョ島、ヴェネチア
STR 33830
ルイス・デ・パブロ(1930-):
①Los Novisimos(合唱と管弦楽のための;2003)
②Vendaval(管弦楽のための;1995)
ホセ・ラモン・エンシナール(指揮)
マドリード州立管弦楽団
①マドリード州立合唱団
STR 33831
「画家ジョルジョーネ(1478頃-1510)の時代のヴェネツィアの歌」
作者不詳,
マルケット・カーラ,
マルコ・ダッラクイーラ,
ジョアン・アンブロジオ・ダルツァ,
セバスティアーノ・フェスタ,
フランチェスコ・パタヴィーノ,
シルヴェストロ・ガナッシ,
ジェロニモ・デル・ラウロ,
ヴィンツェンツォ・ルッフォ,
ミケーレ・ピゼンティ,
の歌曲
エッラ・デ・ミルコヴィク(S)、
パオロ・ボルゴノーヴォ(T)、
マッテオ・ゼナッティ(T)
アンドレダ・ファヴァーリ(B)
アルベルト・ラージ(指揮)
アカデーミア・ストルメンターレ・イタリアーナ
STR 33833
「現代イタリアの声楽作品集 Vol.4」
①シルヴァーノ・ブソッティ(b.1931):ラクリメ(1978)
②マウロ・バリトロッティ(1926-2007):影(1995)
③マルチェッロ・アッバード(b.1926):「セビーリャの理髪師」によるヴォカリーズ
④フランコ・ドナトーニ(1927-2000):そして一斉に扉を叩く(1978)
⑤キャシー・バーベリアン(1928-83):ストリプソディ(1966)
⑥ジルベルト・ボスコ(1946-):…夢の中で(2007)
⑦リッカルド・ピアチェンティーニ(1958-):モーツァルトに(2008)
デュオ・アルテルノ:
【ティツィアーナ・スカンダレッティ(S)
 リッカルド・ピアチェンティーニ(Pf)】
⑦ペンデレツキ弦楽四重奏団
STR 33834
「…ドリー・トゥデイ… フォーレをめぐって」
フォーレ:組曲「ドリー」
(ペローニ編:子守歌/
 M.パーテルノステル編:ミ・ア・ウ/
 アルメニーゼ編:ドリーの庭/
 クレシーニ編:キティ=ワルツ/
 リセーナ編:優しさ/
 ミナーフラ編:スペインの踊り)/
ロベルタ・ペローニ:Prénitude/
フランチェスコ・リセーナ:Synthesis/
マリアーノ・パーテルノステル:Ologramaul/
ヴィート・アルメニーゼ:Idées voilées/
フランチェスコ・リセーナ:Aër/
リヴィオ・ミナーフラ:Le pas sarrasin/
ロベルト・クレシーニ:Spleen
リッカルド・チェーニ(指揮)
アンサンブル・デル・マステル・ムジカ・ドッジ
録音:2008年12月21-23日、バーリ・ピッチニーニ音楽院(イタリア)
STR 33835
str33835
「シャリーノ、ラヴェル:夜」
●サルヴァトーレ・シャリーノ(1947-):
2つの夜想曲(1998);第1番,第2番/
夜想曲第3番(1998)/
夜想曲第4番(1998)/
無慈悲な夜想曲(2001)/
夜に(1971)
●ラヴェル(1875-1937):夜のガスパール(1908)
チーロ・ロンゴバルディ(Pf)
STR 33836
「1685 バッハ、ヘンデル、スカルラッティ:オルガン作品集」
J.S.バッハ(1685-1750):幻想曲とフーガ イ短調 BWV904/
ヘンデル(1685-1759):ソナタ ヘ長調 HG II(1720)/
D.スカルラッティ(1685-1757):ソナタ ニ長調 K.287/同ニ長調 K.282/
J.S.バッハ:カンツォーナ ニ短調 BWV588/
ヘンデル:前奏曲とソナタ ト短調 HG II/iii/9/
D.スカルラッティ:ソナタ ト長調 K.304/同ハ長調 K.79/
J.S.バッハ:イタリア風アリアと変奏曲 K.989/
ヘンデル(ジョン・ウォルシュ編):オルガン協奏曲ヘ長調 Op.4-5
マウリツィオ・クローチ(Org)
STR 33837
「マーク・アンドレ(1964-):室内楽作品集」
①iv 4(Fl、Ob、Cl、Tubaのための;2008-09)/
②Contrapunctus(ピアノのための;1998-1999)
③"…zum staub sollst du zuruckkehren"
(Fl、Cl、Vn、Va、Vc、PfとPercのための;2004-05)
④Iv 3(Cl独奏;2008)/
⑤Iv 2(Vc独奏;2007)
アンサンブル・アルテルナンス
STR 33838
str33838
フランコ・ドナトーニ(1927-2000):
①主題(1981)/
②旗(1987)/
③ホット(1989)
④光(G管フルートのための;1995)/
⑤敏捷 第2番(サクソフォン四重奏、ヴィブラフォン、マリンバ、打楽器とピアノのための;1985)
サンドロ・ゴルリ(指揮)
ディヴェルティメント・アンサンブル
①②④ロレンツォ・ミッサリア(Fl)
③マリオ・マルツィ(ソプラノSax)
⑤イタリア・サクソフォン・クアルテット
STR 33839
「たそがれの声」~20世紀のノットゥルノ・セレナータ集
トスティ(1846-1916):2つの小ノットゥルノ(1911)/
マリピエロ(1882-1973):妖精たちのソネット(1914)/
ゲディーニ(1892-1965):パスコーリの3つの歌(1918)/
カゼッラ(1887-1947):フィエゾーレの夕べ(1923)/
ブッキ(1916-1976):4つの歌(1935-1940)/
アルファーノ(1875-1954):3つの新しい詩(1939)
テュオ・アルテルノ:
【ティツォアーナ・スカンダレッティ(S)
 リッカルド・ピアチェンティーニ(Pf)
録音:2010年1月、コルタッツォーネ・ダスティ(イタリア)、DGスタジオ
STR 33842
①ジェズアルド(1566-1613):「聖週間のための聖務曲集」からのレスポンソリウム
②ジェズアルド:「死者のための聖務曲集」からのレスポンソリウム
③ヴィットリオ・ギエルミ:アンティフォナ(2004)
①②アンサンブル・デ・ラビリント
①②ヴァルテル・テストリン(指揮)
③ヴィットリオ・ギエルミ(Gamb)
STR 33843
クリスティアン・カッラーラ(1977-):
①血の行き先/
②イコン
フラヴィオ・エミリオ・スコーニャ(指揮)
新スカルラッティ管弦楽団
①P.イアンノーネ(Pf)
①ニコラ・フィオリーノ(Vc)
STR 33844
str33844
「D.スカルラッティ(1685-1757):ソナタ全集 Vol.12」
~モダーン・ピアニスムに向かって
K.96 F.62 L.465/
K.516 F.460/
K.517 F.461 L.266/
K.481 F.425/
K.482 F.426/
K.124 F.83/
K.125 F.84 L.487/
K.426 F.372/
K.427 F.373 L.286 P.464/
K.544 F.495 L.497 P.548/
K.545 F.496/
K.386 F.332/
K.387 F.333 L.175/
K.445 F.391 L.385/
K.546 F.497/
K.547 F.498/
K.141 F.508
エンリコ・バイアーノ(チェンバロ、フォルテピアノ)
STR 33845
「スクリーム」~マッシモ・ボッテル(1965-)作品集
①溶岩砂漠の小道(2006)/
②七つの剣(2008)/
③そして最後に… 叫び(2007)(+)/
④ゼウラ(1996)
ホセ・ラモン・エンシナール(指揮)
マドリード自治州管弦楽団
①S.サルバドル(バスCl)
③フアン・C.バゲナ(Ob)
録音:2009年10月、2010年6月、マドリード
STR 33846
str33846
シューマン(1810-1856):
間奏曲集 Op.4/
3つの幻想的小品 Op.111/
ピアノ・ソナタ第1番嬰ヘ短調 Op.11
アンドレア・パドヴァ(ピアノ)
STR 33847
str33847
「展開するソナタ」
①コレッリ:ソナタ ト短調/
②ダッラーバコ:ソナタ ト短調/
③D.スカルラッティ:ソナタ ニ短調 K.213/同K.64/同K.56/
④ヴェラチーニ:ソナタ イ短調/
⑤メアッリ:ソナタ イ短調/
⑥フォンターナ(?-1630):ソナタ第2番
⑦デ・セルマ(1585-1648):低音独奏のためのファンタジア
⑧ダリオ・カステッロ(17世紀):ソナタ第8番
トリプラ・コンコルディア:
【ロレンツォ・カヴァサンティ(リコーダー)、
 カロリーネ・ブルスマ(Vc)、
 セルジョ・チョメイ(Cemb)】
STR 33848
str33848
シュポア(1874-1859):
①ヴァイオリンとハープのためのソナタ ホ短調 WoO.27(1806)/
②ハープとフルートのための協奏ソナタ ホ長調 Op.113(1806)/
③ハープのための変奏曲 Op.36(1807)/
④ハープのための幻想曲ハ短調 Op.35(1807)/
⑤ハープとフルートのための協奏ソナタ ホ長調 Op.114
(モーツァルトの「魔笛」の主題によるポプリ;1811)
アルパルラ:
【ダヴィデ・モンティ(Vn)、
 マリア・クリスティーナ・クレアリー(Hrp)】
※フルート・パートもヴァイオリンで演奏
STR 33849
「ハイドン(1732-1809):弦楽四重奏曲集」
 ト長調 Op.77 No.1 Hob.III:81(1799)/
 ヘ長調 Op.77 No.2 Hob.III:82(1799)/
 ニ短調 Op.42 Hob.III:43(1785)
アレア・アンサンブル:
【フィオレンツァ・デ・ドナティス(Vn)、
 アンドレア・ロニョーニ(Vn)、
 ステファノ・マルコッチ(Va)、
 マルコ・フレッツァート(Vc)】
※ピリオド楽器使用
STR 33850
イヴァン・フェデーレ(1953-):ヴァイオリンと管弦楽のための作品集
①ヴァイオリン協奏曲(1998/99)/
②エン・アルシェ(2008)/
③エレクトラの地平線(5弦エレクトリック・ヴァイオリン、ライヴエレクトロニクスと管弦楽のための;1997/2009)/
④モザイク(2008)
フランチェスコ・ドラツィオ(Vn)
マルコ・アンジウス(指揮)RAI国立交響楽団
②コリンナ・モローニ(S)
STR 33851
str33851
イル・フィント・パリジーノ(パリの偽物)
チマローザ:私たちの希望は結婚/
パイジェッロ:ああ、私は胸にそれを感じます/
レオーネ・デ・ナプレ:ラルゲット/
ドゥニ:あなたは私のよき愛をみた/
サルティ:私の愛する偶像/
グレトリー:彼と夜に話すのは怖い/
クルンプホルツ:私が望む理由/
グルック:その印象はあまりに悲しい/
モーツァルト:
 満足K.349/
 来なさい愛するチター!K.351/
 ヴァイオリン・ソナタKV30~アダージョ、ロンド/
 「フィガロの結婚」~カヴァティーナ「失くしてしまった」、アリア「私の心のため息」/
 カンツォネッタ(3曲)
マリネッラ・ペンニッキ(S)
マウロ・スキランテ(マンドリン)、
マラ・グラッシ(クロチェット・ハープ)
録音:2010年6月、61:18
STR 33852
「エクス・ノーヴォ・アンサンブル 30°」
シャリーノ(1947-):反転空間(1985)/
アンブロジーニ(1948-):俗語論(1984)/
アルド・クレメンティ(1925-):スケルツォ(1985)/
ブッソッティ(1931-):鷲の協奏曲(1986)/
ペンニージ(1934-2000):疑問があるなら(1996)/
ミケーレ・ダッロルガノ(1957-):ゼロ(2009)/
ロレンツォ・フェッレーロ(1951-):3つの簡潔な歌(2009)
エクス・ノーヴォ・アンサンブル:
【カルロ・テオドロ(Vc)
 カルロ・ラザーリ(Vn、Va)
 ダヴィデ・テオドロ(Cl)
 ダニエレ・ルッジェーリ(Fl)
 アルド・オルヴィエート(Pf)】
STR 33853
フランチェスコ・ジェミニアーニ(1687-1762):
 12のヴァイオリン・ソナタ Op.4 Vol.1
(第1番ニ長調/
 第7番イ長調/
 第3番ハ長調/
 第6番ニ長調/
 第10番イ長調/
 第12番イ長調)
リアーナ・モスカ(Vn)
アントニオ・モスカ(Vc)
ルーカ・ピアンカ(アーチlute)
ジョルジョ・パロヌッツィ(Cemb)
録音:2010年6-8月、聖バルトロメオ教会、ノマーリオ
STR 33854
(DVD PAL)
str33854
サンプ(レス)音響の科学《アンリミテッド終了》
ルチアーノ・ベリオ(1925-2003):リニア(1973)
 ~ピアノと打楽器のための
イヴァン・フェデーレ(b.1953):パルスと光(2014)
 ~ピアノとエレクトロニクスのための
ジョヴァンニ・アルビーニ(b.1982):3回目の代数(2014)
 ~打楽器とエレクトロニクスのための

※注意!このDVDはPAL方式のため通常の日本のDVDプレイヤーでは見ることはできません。
マリア・グラツィア・ベロッチオ(Pf)
アルド・オルビエト(Pf)
ダニエーレ・ロイ(Pf)
パオロ・パロリーニ(Perc)
アリゴ・アクシア(Perc)
ルカ・リッチェリ(ライヴ・エレクトロニクス、モーション・キャプチャー)ほか
収録:2014年5月23日
STR 33855
「レスピーギ(1879-1936):歌曲集」
霧(1906)/
雪(1906)/
涙(1896)/
短い物語(1904)/
舞踏への招待(1906)/
ミランダ(1907)/
夜想曲(1896)/
光(1906)/
コントラスト(1906)/
憐れんでください、私の神よ/
(バッハ:マタイ受難曲より/レスピーギ編)おじぎ草*(1914/15)
サラ・ミンガルド(アルト)
アルド・オルヴィエート(ピアノ)
カルロ・ラーザリ(ヴァイオリン(*))
STR 33856
str33856
「キューピッドよ、お前には見える」
 ~ヴィヴァルディ:協奏曲とカンタータ集
①フルート協奏曲イ短調 RV440/
②カンタータ「ため息をついて何になろう、哀れな心よ」RV679/
③チェロ協奏曲ニ短調 RV406/
④カンタータ「疑惑の影に」RV678/
⑤2つのフルートのための協奏曲ハ長調 RV533/
⑥カンタータ「憧れの瞳のもとへ」RV682/
⑦フルート協奏曲ト短調「夜」RV439
アッカデーミア・オットボーニ
②④⑥ラッファエッラ・ミラネージ(S)
①⑤ラウラ・コルッチ(フラウト・トラヴェルソ)
⑤⑦マヌエル・グラナティエロ(フラウト・トラヴェルソ)
③マルコ・チェッカート(チェロ)
STR 33857
「マリオ・ルッフィーニ(1955-):刻み込まれた音楽」
①Immotus - Magno silentio audire
(ソプラノ、ギターと室内管弦楽のための;1985)
②Inni di terracotta - Sequenze e neumi per Giuseppe Gavazzi
(トランペット独奏とライヴ・エレクトロニクスのための;2006)
①アントニア・ブラウン(S)、
アンドレア・ボット(G)、
マリオ・ルッフィーニ(指揮)
イタリア現代音楽グループ
②アンドレア・デッリーラ(Trp)、
マルチメディア・ミーティング・グループ(ライヴ・エレクトロニクス)、
アンドレア・ダンドーロ(マスタリング)
STR 33858
「ジュリオ・カスタニョーリ(1958):聖エヴァシウスのミサ&声楽作品集」
①聖エヴァシウスのミサ
(独唱、少年合唱とバロック楽器管弦楽のための;2007)
②夜の歌
(声楽12部、打楽器とエレクトロニクスのための;1997)
③3つのピサの歌
(声楽6部、打楽器とエレクトロニクスのための;2004)
④戦いと愛のマドリガーレ
(声楽6部と6つの中国伝統楽器のための;2002)
①クラウディオ・キアヴァッツァ(指揮)
アカデーミア・モンティス・レガリス、
トリノ・ルッジェーロ・マギーニ合唱団、
少年オペラ合唱団
②ルベン・ヤイス(指揮)
ミラノ・ポリフォニー合唱団
マウリツィオ・ベン・オマール(打楽器)
③カルロ・パヴェーゼ(指揮)
ストックホルム SYRIN アンサンブル、
リッカルド・バルビヌッティ(打楽器)
④ロナルド・ピールマン(指揮)
シドニー・ソング・カンパニー、
ホンコン・ヴィルトゥオージ
STR 33859
「フェルディナント・レバイ(1880-1953):ギター・ソナタ集」
①ギターとクイント・バスギターのための大二重奏曲/
②シューベルトの子守歌による変奏曲/
③ギター・ソナタ イ短調/
④ギター・ソナタ ニ短調
①③マッテオ・メーラ(③G、①クイント・バスG)
①②④ロレンツォ・ミケーリ(G)
STR 33860
str33860
「無言歌」
~フルートとピアノのための音楽
カッチーニ:アマリッリ/
ドビュッシー:シリンクス/
ブゾーニ:アルバムの綴り/
メンデルスゾーン:無言歌 Op.30-1,3,6/
クルターク:ドロローソ/
オネゲル:ロマンス/
マレ:スペインのフォリア/
デブリエール(1925-):異国風の5つの小品/
ヨウハンソン(1925-):孤独/
コック(1910-2009):カンティレーナ/
フォーレ:小品
マリオ・カローリ(Fl)
中山敬子(Pf)
STR 33861
チャイコフスキー:ピアノ三重奏曲イ短調「偉大な芸術家の思い出に」 Op.50/
ショスタコーヴィチ:ピアノ三重奏曲第2番ホ短調 Op.67
ダヴィド三重奏団:
【クラウディオ・トロヴァヨーリ(Pf)、
 ダニエーレ・パスコレッティ(Vn)、
 パトリツィオ・セリーノ(Vc)】
STR 33862(廃盤)ジョスカン・デプレ(1455-1521):フェッラーラ公エルコーレ・デステのための音楽
  サルヴェ・レジナ/
  ミサ「フェッラーラ公エルコーレ」/
  聡明な処女[Virgo salutiferi]/
  ミゼレーレ
ワルター・テストリン(指揮)
アンサンブル・デ・ラビリント
録音:2003年3月27-30日、
ヴィチェンツァ(イタリア)、ゴンファローネ家の祈祷所
STR 33863
「樹木による言葉」~木製打楽器独奏のための作品集
サルヴァトーレ・シャリーノ(1947-):樹木と言葉[Il legno e la parola](マリンボーネのための;2004)(*)
ジョン・ケージ(1912-1992):樹の子供/無音 I/枝 I/無音 II/枝 II/無音 III/
シェルシ(1905-88):マクノンガン(マリンバのための;1976)
シモーネ・マンクーゾ(打楽器)
(*)世界初録音
STR 33864
「ハルレキン」
~シュトックハウゼン(1928-2007):無伴奏クラリネット作品集
夢の使い/
遊び好きな設計者/
恋する抒情詩人/
気難しい教師/
いたずら好きな道化師/
情熱的な舞踊家/
一つの足との対話/
ハルレキンの踊り/
熱狂する輪廻の魂
ミケーレ・マレッリ(クラリネット)
STR 33865
ボッテジーニ(1821-89):
①コントラバス協奏曲第2番ロ短調/
②クラリネットとコントラバスのための二重奏曲/
③ヴァイオリンとコントラバスのための協奏的大二重奏曲/
④パッショーネ・アモローザ(ヴァイオリンとコントラバスのための)
エンリコ・ファゴーネ(Cb)
①クリストフ=マティアス・ミュラー(指揮)スイス・イタリアーナ管弦楽団
②クッラード・ジュフレーディ(Cl)
③ワルテル・ザガート(Vn)
STR 33866
「グイード・アルベルト・ファーノ(1875-1961):室内歌曲集」
処女の夢(1913)/
霧(1906)/
私の夜(1906-07)/
遠くへ、遠くへ(歌の翼に乗って)(1906-07)/
私の船は進む、黒い帆を立てて(1906)/
ヴェーレ・ノーヴォ(新しい春へのオード)(1906)/
アニーに(1945)/
人類よ、さらば(1903)
サラ・ミンガルド(アルト)
アルド・オルヴィエート(ピアノ)
録音:2010年6月14-17日、
ヴェネツィア、サン・ジョルジョ・マジョーレ島、ジョルジョ・チーニ財団、小劇場ホール
STR 33867
str33867
エザイアス・ロイスナー(1636-79):リュートの楽しみ(1667) Vol.1
(組曲第9番ト短調/
 組曲第4番イ短調/
 組曲第13番変ホ長調/
 組曲第11番ハ短調/
 組曲第14番ヘ短調)
ポール・バイアー(バロックlute)
STR 33869
ルチア・ロンケッティ(1963-):
①Xylocopa Violacea/
②Il sonno di Atys(2003-04)/
③Interlude I/
④Studi profondi(1984)/
⑤Interlude II/
⑥Last Desire Cadenza(2006)
①②④⑥バルバラ・マウラー(Va)
①②③⑤⑥ラインホルト・ブライク(ライヴ・エレクトロニクス)
STR 33870
「ミラノ音楽祭ライヴ Vol.1」
クセナキス(1922-2001):テトラスTetras(1983)/
ラッヘンマン(1935-):グラン・トルソ(1972)/
クセナキス:エルグマ(1994)/
クルターグ(1926-):彼方から III/
ヤナーチェク(1854-1928):弦楽四重奏曲第1番~第1楽章
ダネル弦楽四重奏団
録音:2005年9月10日、
ミラノ、ジュゼッペ・ヴェルディ音楽院プッチーニ・ホール、ミラノ音楽祭、ライヴ
STR 33871
「ミラノ音楽祭ライヴ Vol.2」
①クセナキス(1922-2001):フレグラ(1975)/
②ヴァレーズ(1883-1965):オクタンドル(1923)/
③ファウスト・ロミテッリ(1963-2004):メディテラネオ I,II(1992)/
④クセナキス:アナクトリア(1969)/ ディプリ・ジーア(1952)/ ワールグ(1988)
ステファン・アスバリー(指揮)
ASKOアンサンブル
③マリーケ・コステル(MS)
STR 33872
「ミラノ音楽祭ライヴ Vol.3」
ジェルヴァゾーニ(1962-):Meta della ripa(2002-03)/
マンツォーニ(1932-):Ode(1982)/ Sembianti(2003)/
ウェーベルン(1883-1945):Passacaglia Op.1(1908)
ローター・ケーニヒス(指揮)
RAI国立交響楽団
STR 33874
str33874
ハイドン:弦楽四重奏曲集Op.76 Vol.1
(第1ヴァイオリンをフルートが担当、フルート四重奏曲として演奏)
ハイドン(1732-1809):
弦楽四重奏曲ニ短調「五度」Op.76-2
フルート四重奏曲ハ長調「皇帝」Op.76-3
フルート四重奏曲ニ長調 Op.76-5
モードゥス四重奏団:
【ロベルト・パッパレッテーレ(Fl)、
 クラウディオ・マッフェイ(Vn)、
 ファブリツィオ・メルリーニ(Va)、
 カルロ・ベンヴェヌーティ(Vc)】
STR 33875
str33875
「ハーモニカと管弦楽のための音楽」
グレアム・ウェッタム(1927-2007):コンチェルト・スケルツォ/
フォーレ(リッテラ編曲):パヴァーヌ/
ホヴァネス(1911-2000):7つのギリシャ民族舞曲 Op.150/
アストル・ピアソラ(1921-92):忘却/
ヴィレーム・タウスキー(1910-2004):ハーモニカ協奏曲
ジャンルーカ・リッテラ(ハーモニカ)
フランチェスコ・ディ・マウロ(指揮)
ステシコロス管弦楽団
録音:2010年7月、
ヴィンチェンツォ・ベッリーニ劇場、カターニア、イタリア
STR 33876
str33876
「エンニオ・モリコーネ(1928-):クラシカル作品集」
エンニオ・モリコーネ:
 補説(2つのCl&2台のPf;1995-96)/
 仮定(ClとPf;1995-96)/
アンドレア・モリコーネ(1964-):跡(ClとPf;1995-96)/
エンニオ・モリコーネ:
 研究5(カタログ)(Pf;2000)/
 波のように(バスCl;2005)/
 反射(Vcのための3つの小品;1995-96)/
 生きている(弦楽三重奏のための;2001)/
 A.L.P. 1928(弦楽四重奏;1996)/
 ヴィオレッタの変容(Clと弦楽四重奏;2001)
ロッコ・パリージ(Cl、バスCl)
アンドレア・ノフェリーニ(Vc)
ガブリエーレ・ロータ(Pf)
ノフェリーニ弦楽四重奏団
STR 33877
「恋する男たちよ、私には言える」
 ~フェッラーリ:独唱作品集
ベネデット・フェッラーリ(1597-1681):
 恋する男たちよ、私には言える(*)/
 おお、地獄よ、迎え入れよ(*)/
 岸に戻れ(*)
 コッレンテ第6番/
 聞け、恋人たちよ(*)/
 彼女は私をたくさん愛してくれる(*)/
 愛の神よ、私は反逆する(*)/
 愛の神よ、あなたは私をとらえた(*)/
 あなたを愛すべきか(*)/
 あなたを愛し続けよう(*)/
アレッサンドロ・ピッチニーニ(1566-1638):
 コッレンテ第1番/
 トッカータ第6番/
 フランスのアリア「アレマンナ」によるパルティータ/
 トッカータ第4番/
 カリアルダ第3番/
カスタルディ(1581-1649):一口のファンタジア/
ジローラモ・ヴィヴィアーニ:パッサカリア
ペギー・ベランジェ(S*)
ミシェル・アンジェ(テオルボ)
STR 33878
「ドメニコ・ガブリエッリ:カンタータ集」
ドメニコ・ガブリエッリ(1659-1690):
 崇められる神よ、
 なぜあなたは私に冷酷なのか/
 愛の神は私に勝った/
 無伴奏チェロ・ソナタ イ長調/
 ティルシのイレーネへの愛の誓いがむだになってしまい/
バルトロメオ・モナーリ(1662-1707):
 ソナタ/あなたの唇を思うと/
 エレヴァツィオーネのためのソナタ/
 もし私が愛に救いを求めるならば/
 オルガン・ソナタ
ドメニコ・ガブリエッリ:
 威厳あるイリオスの遺跡を/
 シドンの浜で/
 無伴奏チェロ・ソナタ ト長調/
 黄金に輝くポイボスが美しい住まいから
システィーテ・シデラ:
【エマヌエラ・ガッリ(S)、
 マルコ・テストーリ(Vc)、
 ガブリエーレ・パロンバ(テオルボ)、
 ダヴィデ・ポッツィ(Org、Cemb)】
録音:2010年8月6-9日、
ソチエタ・オペライア劇場、キアヴェンナ、イタリア
STR 33879
「ベネデット・ヴィナッチェージ(1666-1719):カンタータ&ソナタ集」
①カンタータ「Or fia mai ver, o lontananza infida」/
②ソナタ第4番/
③カンタータ「Belve, se mai provaste」/
④ソナタ第3番/
⑤カンタータ「In lontananza della sua donna」/
⑥カンタータ「Amor pericoloso」
アレッサンドロ・カーザリ(チェンバロ、指揮)
リ・エッランティ
①③⑤⑥ジェンマ・ベルタニョッリ(ソプラノ)
⑥フルヴィオ・ベッティーニ(バス)
STR 33880(2CD)
str33880
サヴェリオ・メルカダンテ(1795-1870):無伴奏フルートのためのアリアと奇想曲集
①「アリエ・ヴァリエテ」
(ロッシーニ/
 メルカダンテ/
 モーツァルト/
 パエールのオペラ・アリアによる全10曲)/
②「20の奇想曲」
ステファノ・パッリーノ(フルート)
録音:2010年7月29-31日、
聖ロレンツォ教会、エウピーリオ、コモ県、イタリア
STR 33881
「ヴァイオリンの魅力 17世紀イタリアの音楽」
マリーニ:ソナタ第4番(Op.8 から)/
セルマ・イ・サラベルデ:カンツォーナ第2番/
メールラ:半音階、またはカプリッチョ/
パンドルフィ=メアッリ:ソナタ第4番「ラ・ビアンクッチャ」/
マリーニ:ロマネスカ(Op.3 から)/
メールラ:カンツォーナ/
フォンターナ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第6番/
フレスコバルディ:ベルガマスカ/
パンドルフィ=メアッリ:ソナタ第2番「ラ・チェスタ」(Op.3 から)/
メールラ:半音階的イントナツィオーネ第3旋法/
ウッチェリーニ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番「エブレア・マリナータ」(Op.4 から)/
ダヴィデ・モンティ(1969-):幻想曲「即興風」/
マリーニ:ヴァオリンのための変奏ソナタ第3番(Op.8 から)
アルパルラ:
【ダヴィデ・モンティ(Vn)、
 マリア・クリスティーナ・クリアリー(ダブルHrp)】
STR 33882
ジョン・ケージ(1912-92):
フリーマン・エチュード 第1巻&第2巻(1977-80/90)
マルコ・フージ(Vn)
STR 33883
ヴィヴァルディ(1678-1741):
ヴァイオリン協奏曲集「四季」
(「春」RV269/「夏」RV315/「秋」RV293/「冬」RV297)/
弦楽のための協奏曲ニ短調「マドリガーレ風」RV129/
弦楽のための協奏曲ニ長調 RV114
ダヴィデ・モンティ(Vn)
アルベルト・ラージ(指揮)
イル・テンピオ・アルモニコ
STR 33884
str33884
「自動トーノ」
~シルヴァーノ・ブソッティ(1931-)作品集
①焼き炭売り(1957)
②-④「7つの二枚折絵」(1959)から
 ②「クプレ」
 ③「クール」
 ④「三人で」
⑤涙(1978)
⑥⑦バレエ「ファイドラ/ヘリオガバルス」(1980)から
 ⑥「醜い裸」
 ⑦「横たわった裸体」
⑧-⑩「5つのイタリアの断章」(1968)から
 ⑧「丘たちは耳を澄ましている」
 ⑨「愛の曲がり角」
 ⑩「ラーラ再び」/
⑪チェロとピアノのための大二重奏曲(ベートーヴェンによる)(1977/78)
⑫自動トーノ(1977)
⑬[ボーナス・トラック]そして小鳥は(歌とピアノのための)
①⑧-⑩⑫杉山洋一(指揮)
mdiアンサンブル:
【②④⑫⑬ソニア・フォルメンティ(Fl)
 ④⑥⑫⑬パオロ・カジラーギ(Cl)
 ⑫カルロッタ・コンラード(Vn)
 ⑦⑫⑬パオロ・フマガッリ(Va)
 ⑪⑫ジョルジョ・カサティ(Vc)
 ②④⑪⑫⑬アレッサンドロ・ドルチ(Pf)】
①⑧-⑩吉川真澄(S)
 太田真紀(S)
 柿本竜二郎(T)
 大貫浩史(T)
 松平敬(Br)
①尾崎かをり(A)
 藤井大輔(B)
③安江佐和子(Perc)
⑤太田真紀(S)
⑫吉川真澄(Vo)
 太田真紀(Vo)
 江原大介(Vo)
 宮川慎一郎(Vo)
 宮澤ふみあき(Vo)
 遠藤佳奈子(Fl)
 加藤優美(Vn)
 松田悠(Vn)
 中澤沙央里(Vn)
 江副麻琴(Va)
 伊藤七生(Vc)
 岡部恵理(Vc)
 稲川永示(Cb)
 新垣隆(Pf)、他
⑬シルヴァーノ・ブソッティ(Vo)
 江副麻琴(Va)
録音:
①⑤⑧-⑩2008年1月10日、明治学院大学、ライヴ
③桐朋学園大学401号室
②④⑥⑦⑪-⑬イタリア文化会館アニェッリ・ホール
80‘15
STR 33885
「献呈」~20世紀スペインのフルート音楽
サルバド・ブルトンス(1959-):フルート・ソナタ Op.21/
フェデリコ・モレノ・トロバ(1891-1982):献呈/
フリアン・メネンデス(895-1975):夜想曲/
ヘスス・グリディ(1886-1961):ティラナ/
マヌエル・インファンテ(1883-1958):ジプシーの歌/
モンセラト・トゥラス(1973-):サラのための3つの楽章/
ホアキン・ロドリーゴ(1901-1999):古い歌/
モンサルバジェ(1912-2002):カダケスのリディアへのセレナード/
オスカル・エスプラ(1886-1976):往年の歌/
アマンド・ブランケル(1935-2005):若々しいソナティナ/
マヌエル・パラウ(1893-1967):ドゥルサイナ吹き
クラウディア・ジオットーリ(Fl)
ラッファエーレ・ダニエッロ(Pf)
STR 33886
「マルチヌー(1890-1959):フルート、ヴァイオリンとピアノまたはチェンバロのための作品集」
①マドリガル・ソナタ H.291(1942)/
②ヴァイオリン・ソナタ第1番 H.182(1929)
③プロムナード(Fl、VnとCembのための)H.274(1939)
④フルート・ソナタ H.306(1945)/
⑤フルート、ヴァイオリンとピアノのためのソナタ H.254(1936)
アルバトロス三重奏団:
【ステファノ・パッリーノ(Fl)、
 フランチェスコ・パッリーノ(Vn)、
 アレッサンドロ・マランゴーニ(Pf)】
③ジャンルカ・カプアーノ(Cemb)
STR 33887
「レスピーギ(1879-1936):アリアンナ 歌曲集」
モンテヴェルディ(レスピーギ編):アリアンナの嘆き(1608/1908)/
レスピーギ:
 いつか彼が帰ってきたら(1911)/
 6つの歌(1909)/
 サルデーニャの歌(1928)/
 泉(アブルッツォ民謡;1930)/
 6つの詩 第1集(1909)/
 4つのスコットランド民謡(レスギーギ編;1924)
モニカ・バチェッリ(MS)
アルド・オルヴィエート(Pf)
録音:2010年11月、12月、
イゾラ・ディ・サン・ジョルジョ、小劇場ホール
STR 33888
「マッテオ・フランチェスキーニ(1979-):特定した結果」
①Sequel(2007)/
②Legenda(2007)/
③A long time ago(2009)/
④Sine qua non(2008)
サンドロ・ゴルリ(指揮)
ディヴェルティメント・アンサンブル
①マリア・ロンキーニ(Va)、
②ロレンツォ・ゴルリ(Vn)、
③レリヤ・ルーキチ(Vc)、
④M.G.ベロッキオ(Pf)
STR 33889
str33889
「ジャン・フランチェスコ・マリピエロ(1882-1973):管弦楽作品集」
①ヴァイオリン協奏曲第2番/
②リスペットとストランボット/
③フルート協奏曲/
④交響曲第6番「弦楽のための」
フランチェスコ・ディ・マウロ(指揮)カタンザーロ県管弦楽団「ラ・グレチア」
①フランチェスコ・パッリーノ(Vn)
③ステファノ・パッリーノ(Fl)
録音:2009年3月23-25日
STR 33890
str33890
「ミラノ音楽祭ライヴ Vol.4」
①ジェルジ・クルターグ(1926-):
 ヒパルティータOp.43(2000-04)
②サルヴァトーレ・シャリーノ(1947-):
 アスペルン組曲(1979)
①菊地裕美(Vn)
②ペトラ・ホフマン(S)、アンサンブル・ルシェルシュ
録音:①2006年10月22日、②2003年10月22日
STR 33891
「ミラノ音楽祭ライヴ Vol.5」
①ルカ・フランチェスコーニ(1956-):
 レスト(2004)
②イヴァン・フェデーレ(1953-):
 デュオ・エン・レゾナンス(1991)
③ジョヴァンニ・ヴェランド(1965-):
 弦楽四重奏曲第2番(1999)
①エンリコ・ディンド(Vc)、
ロベルト・アバド(指揮)RAI国立交響楽団
②ピエール・ブーレーズ(指揮)
アンサンブル・アンテルコンタンポラン、
ジェンス・マクナマラ(Hr)、
ジャン・クリストフ・ヴェルヴォワット(Hr)、
③トリノ弦楽四重奏団
録音:
①2004年9月、②1994年6月、③1999年10月
STR 33892
「ミラノ音楽祭ライヴ Vol.6」
①リゲティ:
 13の楽器のための室内協奏曲(1969-70)/
②ジェルジ・クルターグ(1926-):
 6つの楽興の時Op.44(2005)/
③バルトーク(1881-1945):
 野外にて(1926)/
④リスト(1811-1886):
 夜の賛歌、朝の賛歌/
⑤ペーテル・エトヴェシュ(1944-):
 サイ(1976)
①ジョルジュ=エリー・オクトルス(指揮)イクトゥス
②ケラー弦楽四重奏団
③④エマヌエーレ・アルチウリ(Pf)
⑤マリオ・カルーリ(Fl)、
ジョルジョ・カザーティ(Vc)、
ルイージ・ガッジェーロ(ツィンバロム)
録音:
①2003年10月10日、
②2006年10月22日、
③④2009年11月2日、
⑤2006年10月6日
STR 33893
アウレリアーノ・カッタネーオ(1974-):
①描線[Trazos]
(ソプラノと管楽器のための;2007)
②ヴァイオリン、チェロとアコーディオンのための三重奏曲(2002)
③トロンボーンと増幅されたアンサンブルのためのコンチェルティーノ(2001)
ボロ・ガルシア(指揮)
アンサンブル・エスパイ・ソノル
①ペトラ・ホフマン(S)
③カルロス・ヒル(Trb)
STR 33894
「ボロ・ガルシア(1970-):影の記憶」
Nada queda al despertar (2008)/
Cuando la lux de ese dia (2004)/
Territoris de la memoria (2006)/
Sombra del recuerdo (2008)
ボロ・ガルシア(指揮)
アンサンブル・エスパイ・ソノル
STR 33895
「現代イタリアの声楽作品集 Vol.3」
①ロレンツォ・フェッレーロ(1951-):
 愛の歌集(1985)/
②バッティステッリ(1953-):
 アンジェラの手紙(2008-10)/
③ファビオ・ヴァッキ(1949-):
 ナディアのアリア(2009)/
④ピエラルベルト・カッタネーオ(1950-):
 もし…(2009)/
⑤ヴィクトル・アンドリーニ:
 マルチェッロのディヴェルティメント/
⑥リッカルド・ピアチェンティーニ(1958-):
 ピエモンテの歌(2010)/
 4つのナポリの歌(2010)
ドゥオ・アルテルノ:
【ティツィアーナ・スカンデレッティ(S)、
 リッカルド・ピアチェンティーニ(Pf)】
④カルラ・サヴォルディ(Fl)、
⑤ヴィルジニア・アランチオ(エレクトリックG)
⑥ルベルト・ジャノーラ(指揮)
ミラノ・イ・ポメリッジ・ムジカーリ管弦楽団
録音:
⑥2010年11月28日、ミラノ、ダル・ヴェルメ劇場、ライヴ/
①-⑤2011年1月
STR 33896
ジローラモ・フレスコバルディ(1583-1643):「音楽の花束」(1635)から
「主日のミサ」/
「使徒のミサ」/
「聖母のミサ」
アンサンブル・スティルプス・イェッセ(グレゴリオ聖歌斉唱)、
マウリツィオ・クローチ(Org)
録音:ベルン(スイス)、聖三位一体バジリカ教会
STR 33897
「ゲオルク・ムッファト(1653-1704):幸運の星~合奏協奏曲集」
12の合奏協奏曲~
 第8番「皇帝の戴冠」(1689)/
 第9番「ヴィクトリア陛下」(1688)/
 第11番「愛の妄想」(1682)/
 第12番「幸運の星」(1682-89)/
ヴァイオリン独奏(と通奏低音)のためのソナタ
ステファノ・ロッシ(第1ヴァイオリン)
イレーネ・デ・ルーヴォ(Cemb,指揮)
ラ・コンコルダンツァ
録音:2010年12月20-21日、2011年2月3日、トリウッジョ
STR 33898
「ラウンド・ミッドナイト」~セロニアス・モンクへのオマージュ
セロニアス・モンク(アルチウリ編):Theme/
他エリック・リード/
ユリ・ケイン/
アルベルト・バルベーロ/
フレッド・ハーシュ/
アーロン・ジェイ・カーニス/
マシュー・クエイル/
フレデリック・ジェフスキ/
ミルトン・バビット/
ロベルト・アンドレオーニ/
オーガスタ・リード・トマス/
フィリッポ・デル・コルノ/
マイケル・トーキー/
カルロ・ボッカドーロ/
ジョン・ハービソン/
デイヴィッド・クラム/
マイケル・ドアティ/
ウィリアム・ボルコム/
ジェラルド・レヴィンソン/
ジョン・ホフマン
の「ラウンド・ミッドナイト」をテーマにした作品
[ボーナス・トラック]
ビル・エヴァンス/デニー・ザイトリン:クワイエット・ナウ
エマヌエーレ・アルチウリ(ピアノ)
STR 33899
str33899
細川俊夫(1955-):
①変容(クラリネット、弦楽合奏と打楽器のための;2000)
②ハープ協奏曲「回帰」-辻邦生の追憶に(2001)
③遠景 III-福山の海風景(管弦楽のための;1996)
アンドレア・ペスタロッツァ(指揮)ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィル
①エドゥアルト・ブルンナー(Cl)
②ノートブルガ・プスカス(Hrp)
録音:2004年11月4-5日、ザールランド放送大ホール