[東武商事] クラシック音楽CDの輸入・製作・卸を行っています。

YOSCHレーベル
YOSCH(ヨッシュ)は、リコーダー奏者 村田佳生のプライヴェート・レーベルです。
品番曲目演奏者
YHCD-0001
¥2,800+税
yhcd0001

          
' Solos by Mr. Pesible'
~ジェームズ・ペイジブルのソナタと組曲集
ジェームズ・ペイジブル(?-1721):
ソナタ第7番ホ短調
ソナタ第9番変ロ長調
ソナタ第8番ハ短調
ソナタ第2番変ホ長調
ソナタ第3番変ロ長調
ソナタ第4番ニ短調
組曲第14番イ短調
組曲第19番へ長調
村田佳生(リコーダー)
三橋桜子(チェンバロ)
録音:2011年5月16日~19日
ウェストフェスト90教会(オランダ・スキーダム)
収録時間:73'59"
ピッチ:a≒401およびa≒400
2013 MURATA YOSHIO & YOSCH all rights reserved.
STEREO/MADE IN JAPAN
YOSCH 0002
(HQCD)¥2,700+税
「ジャン・バティスト・レイエ・ドゥ・ガン:リコーダー・ソナタ選集」
ソナタハ長調 作品3 第1番
ソナタニ短調 作品1 第2番
ソナタイ長調 作品3 第11番
ソナタイ短調 作品1 第1番
『幸福な時間』(ピエール・ゴティエ・ドゥ・マルセイユ)
ソナタト短調 作品4 第6番
ソナタト長調 作品1 第3番
ソナタト長調 作品4 第4番より第1楽章
村田佳生(リコーダー)
ロベール・コーネン(チェンバロ)
上村かおり(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
録音:2014年5月17日〜19日
ブラ聖母被昇天ノートルダム教会(ブラ, ベルギー)
ピッチ: a’≒395Hz
収録時間: 71’47”
ⓒ2013 MURATA YOSHIO & YOSCH all rights reserved.
STEREO/MADE IN JAPAN

yhcd0001
村田佳生(むらたよしお)リコーダー
大阪音楽大学楽理(現・音楽学)専攻卒業。桐朋学園大学カレッジ・ディプロマコース古楽器専攻に在籍後、渡欧。アムステルダム音楽院リコーダー科をディプロマを得て卒業。音楽学を高橋浩子、本岡浩子、網干毅の各氏に、リコーダーを弥永壽子、藤田隆、花岡和生、サスキア・コーレンの各氏に師事。またコンラート・シュタインマン、ジャネッテ・ファン・ヴィンガーデン各氏のレッスンを通じて研鑽を積む。コレギウム・ムジクム・テレマンなどとリコーダー協奏曲を共演。Nederlandse Open Blokfluitendagen(オランダ・ユトレヒト)、東京リコーダー音楽祭などに出演。現在、関西を拠点として演奏活動を行いながら、各地でリコーダーの指導にもあたっている。大阪音楽大学付属音楽院講師。主なレパートリーは、16世紀から18世紀前半の音楽。当時の演奏習慣や楽器にできる限り迫ることによって、当時の音楽、そしてリコーダーという楽器の魅力を、より深く引き出そうと試みている。また、リコーダーのために書かれた20世紀から21世紀の音楽にも積極的に挑戦している。