BCD9001
 | ①ショパン:幻想曲ヘ短調Op.49
②シューマン:謝肉祭Op.9
③カーター:ナイト・ファンタジーズ | アレック・カリス(Pf) |
BCD9002
 | トッド・マコーヴァー:
①ネイチャーズ・ブリーズ
②パリの亡霊 | ①ロバート・ブラック(指揮)プリズム管弦楽団
②ペーター・エトヴェシュ(指揮)ASKOアンサンブル |
BCD9003
 | ①クラム:クリスマスのための小組曲
②ワーニック:ピアノ・ソナタ | ランバート・オーキス(Pf) |
BCD9004
 | 「東方の歌~ギターによるロシア,ハンガリー曲集」
①ネメロフスキー:練習曲イ短調/
②ソコロフスキー:練習曲ニ長調/
③ソル:ロシアの思い出/
④イェムニッツ:三重奏曲Op.33/
⑤レジェー・シュガール:ハンガリーのわらべ歌/
⑥クルターク:小男(ア・キス・チャヴァ)Op.15b/
⑦イワノフ=クラムスコイ:岩の上に座ってます
⑧イワノフ=クラムスコイ:子守唄 | デイヴィッド・スタロビン(G)
⑥スーザン・パルマ(ピッコロ)、デヴィッド・テイラー(バスTrb)
④ベンジャミン・ハドソン(Vn)
④キム・カシュカシアン(Va)
③オーレン・フェーダー(G) |
BCD9005
 | J.S.バッハ:
半音階的幻想曲とフーガ ニ短調BWV903、
カプリッチョ 変ロ長調BWV992、
イタリア風協奏曲ヘ長調BWV971 | アンドルー・アッペル(Cemb) |
BCD9006
 | 「アイヴズ、クラム:歌曲集」
●アイヴス:夕焼け、ダウン・イースト、トムが船出する、ニ輪の可憐な草花、余興、預言者、ウェスト・ロンドン、白いかもめ
●クラム:幽霊 | ジャン・デガエターニ(Ms)
ギルバート・カリッシュ(Pf) |
BCD9007
 | トッド・マコーヴァー:
歌劇「ヴァリス」(全曲) | マコーヴァー(指揮)、 パトリック・メイソン(Br)、
ジャニス・フェルティ(Ms)、
テリー・エドワーズ(B)
他 |
BCD9008
 | ウォリネン:室内楽作品集
①ザ・ブルー・バンブーラ
②スピノフ
③3つの小品
④ファンタジア | ベンジャミン・ハドソン(Vn)
ギャリック・オールソン(Pf)
スペキュラム・ムジケのメンバー |
BCD9009
 | 「ギターのための新作集Vol.1~3からの選集」
カーター:チェンジズ
ソンドハイム:サンディ・ソング・セット
ミルトン・バビット:コンポジション
武満徹:海へ
ジョン・アンソニー・レノン:もう一つのファンダンゴ
ウィリアム・ブランド:ヴィクトリアへのファンタジー=オマージュ
ヘンツェ:カリヨン・レシタティフ・マスク | デヴィッド・スタロビン(G) |
BCD9010
 | ベートーヴェン:ディアベッリの主題による32の変奏曲 | マイケル・エールバウム(Pf) |
BCD9011
 | モーツァルト:
ピアノ・ソナタ第8番K.310
ピアノ・ソナタ第12番K.332
幻想曲ハ短調K.475
ロンド ニ長調K.485
ピアノ・ソナタ第18番K.576
小さなジーグK.574
メヌエット ニ長調K.576b
グラスハーモニカのためのアダージョK.617a | アレック・カリス(Pf) |
BCD9012
 | ①ブラームス:ホルン三重奏曲変ホ長調
②リゲティ:ホルン三重奏曲 | ウィリアム・パーヴィス(Hrn)、
①ダニエル・フィリップス(Vn)、
リチャード・グード(Pf)
②ロルフ・シュルテ(Vn)
アラン・フェインバーグ(Pf) |
BCD9013
 | 温暖な国の夜
~ウィリアム・ブラント室内楽作品集 | シャロン・ロビンソン(Vc)
アラン・フェインバーグ(Pf)
ダニエル・フィリップス(Vn)
ハリー・スタレヴェルド(fl)
他 |
BCD9014
 | 「エリオット・カーターの音楽Vol.1」
カーター:
①ロバート・フロストの3つの詩
②詳述すべき鏡
③シリンガ
④イン・スリープ,イン・サンダー | スペキュラム・ムジケ
①パトリック・メイソン(Br)
デヴィッド・スタロビン(指揮)
②クリスティーン・シェイドバーグ(S)
ドナルド・パルマ(指揮)
③キャサリン・シエシンスキー(MS)
ジャン・オパラック(B-Br)
ウィリアム・パーヴィス(指揮)
④ジョン・ガリソン(T)
ロバート・ブラック(指揮) |
BCD9015
 | チベット仏教の礼拝音楽
(シャトルセ大学ガンデイン修道院の儀式) | シャルトセ大学ガンデディン修道院
ヴェン・ロブサング・テンジン(聖歌マスター)
※南インドでの録音 |
BCD9016
 | 「ロマンツェ」~ヴィオラ作品集
ヒンデミット:ヴィオラ・ソナタOp.11-4
シューマン:おとぎの絵本
ドビュッシー:美しい夕暮れ
ファリャ:スペイン民謡組曲
ブルッフ:ロマンツェ | カレン・ドレフュス(Va)
ロバート・マクドナルド(Pf) |
BCD9017
 | ①ベルリオーズ:夏の夜Op.7
②マーラー:子供の不思議な角笛
③マーラー:リュッケルトによる5つの歌曲 | ジャン・デガエターニ(Ms)
デヴィッド・エフロン(指揮)
イーストマン室内アンサンブル |
BCD9018
 | シューベルト:
ピアノ・ソナタ第20番イ長調
ピアノ・ソナタ第14番イ短調 | トッド・クロウ(Pf) |
BCD9019
 | バリ島のケチャ
(ラーマヤナの猿の歌) | ケチャ・ガンダ・サリ |
BCD9020
 | トッド・マコーヴァー:
①フローラ(1989)
②真ん中へ(1988-89)
④ブグ=ムドラ(Bug-Mudra)1989-90) | ①カロル・ベネットの声に基づくコンピューター・テープ音楽
②ロバート・ブラック(指揮)ニューヨーク・ニュー・ミュージック・アンサンブル、ライヴ・エレクトロニクス
③エレクトリック・フェニックス
④デヴィッド・スタロビン(G)
オーレン・フェーダー(エレキG)
ダニエル・ケネディ(Perc)
トッド・マコーヴァー(指揮、データ・グローヴ)
ライヴ・エレクトロニクス |
BCD9021
 | ブラームス:
ヴィオラ・ソナタ第1番&第2番Op.120
スケルツォ(FAEソナタより) | バーバラ・ウェストファル(Va)
ウルスラ・オッペンス(Pf) |
BCD9022
 | 「ギターを伴う新作集第4集」
(マイケル・スタロビン、ハンフリー・サール、ロバート・サックストン、バーバラ・コルブ、ロナルド・ロクスバリー、トッド・マコーヴァーの作品) | デイヴィッド・スタロビン(G)
P.メイソン(Br)
S.パルマ(fl)
B.ハドソン(Vn)
T.エディ(Vc)
O.フェーダー(G)
D.ケネディ(Perc)
T.マコーヴァー(指揮) |
BCD9023
 | 「ジャン・デガエターニ・イン・コンサートVol.1」
①フォーレ:イヴの歌Op.95
②ジェイコブ・ドラックマン(1928-96):ハープの闇(1962) | ジャン・デガエターニ(Ms)
リー・ルヴィジ(Pf)
ドラックマン(指揮)
アメリカン・ブラス・クィンテット
ジョナサン・ハース(Perc)
ベンジャミン・ハーマン(Perc) |
BCD9024
(2CD)
 | アイヴズ:ヴァイオリン・ソナタ全集
(ヴァイオリン・ソナタ 第1~4番) | グレゴリー・フルカーソン(Vn)
ロバート・シャノン(Pf) |
BCD9025
 | 「ジャン・デガエターニ・イン・コンサートVol.2」
①シューマン:女の愛と生涯
②ブラームス:ジプシーの歌
③ブラームス:歌曲作品72,91より | ジャン・デガエターニ(Ms)
リー・ルヴィジ(P)
ローレンス・ダットン(Va) |
BCD9026
 | グリーグ:ヴァイオリン・ソナタ全集
(ヴァイオリン・ソナタ第1番~第3番) | ジェラルド・タラク(Vn)、
デヴィッド・ハンコック(Pf) |
BCD9027
(2CD)
 | ロドリーゴ:ピアノ作品全集
ピアノ組曲/「早起き鶏」の前奏曲/遥かなるサラバンド/牧歌/バガテル/セレナータ・エスパニョーラ/別れのソナタ/3つのスペイン舞曲/アマポーラの踊り/3つのエヴォカシオン/郷愁の前奏曲/5つのカスティーリャのソナタ/他) | グレゴリー・アレン(Pf)
アントン・ネル(Pf,4手作品のみ) |
BCD9028
 | 「ジョージ・クラム・エディション第1集」
ジョージ・クラム:歌曲集
①歌、ドローン、死のリフレイン(1968)
②幻影(1979)
③クリスマスのための小組曲(1979以前) | サンフォード・シルヴァン(Br)
スペキュラム・ムジケ
ランバート・オーキス(Pf)
ジャン・デガエターニ(MS)
ギルバート・カリッシュ(Pf) |
BCD9029
 | ジュリアーニ:
①大序曲OP.61
②創作主題による6つの変奏曲OP.20
③3つの花OP.46
他、全16曲 | デヴィッド・スタロビン(19世紀G) |
BCD9030
 | ニール・B・ロルニック:作品集
①マケドニアン・エア・ドラミング(1990)
②サンクトゥス(1990)
③バルカニゼーション(1988)
他 | ニール・B・ロルニック(Perc)
コンピュータ音楽
MIDIパフォーマンス |
BCD9031
 | ジョナサン・ハーヴェイ:
①火の旋律
②フロム・サイレンス
③ナタラジャ | キャロル・ベネット(S)
ハリー・スターレヴェルド(fl)
MTI室内アンサンブル |
BCD9032
 | シェーンベルク:
①月に憑かれたピエロ
②心のしげみ | オリヴァー・ナッセン(指揮)
ダ・カーポ室内アンサンブル、
ルーシー・シェルトン(S) |
BCD9033
 | ベートーヴェン/マーラー編:
交響曲第9番ニ短調「合唱つき」Op.125(グスタフ・マーラー版/1895) | ピーター・ティボリス(指揮)
ブルノ・フィル、
ヤナーチェク歌劇場合唱団
L.A.マイヤーズ(S)
ザメート(Ms)
J.クラーク(T)
コナント(Bs) |
BCD9034
 | S.タネーエフ:
①チャイコフスキーの未完のオペラ「ロメオとジュリエット」によるデュエット(1894)
②交響曲第4番ハ短調Op.12(1897) | ピーター・ティボリス(指揮)
モスクワ放送管
ステラ・ツァンバリス(S)
ジョン・ダニーツキ(T) |
BCD9035
 | 「ホームブルー」~ポール・ランスキー:電子音楽集(全5作品) | |
BCD9036
 | ①アイヴズ:ピアノ・ソナタ第2番(マサチューセツ州コンコード)
②ジョン・ハービソン:ピアノ・ソナタ | ロバート・シャノン(Pf) |
BCD9037
 | 【ポール・ルーザース・エディション 第1集】
①ギターとアンサンブルの為のプサルモディーズ(1989)、
②ラマの声(1983)~増幅Vn、Cl、Pfのための
③ナイトシェイド(1986) | ①デイヴィッド・スタロビン(G)
ドナルド・パルマ(指揮)スペキュラム・ムジケ
②③カプリコーン
③オリヴァー・ナッセン(指揮) |
BCD9038
 | フォーレ:チェロ作品全集
①セレナーデOp.98
②シシリエンヌOp.78
③エレジー(悲歌)
④チェロ・ソナタ第1番Op.109
⑤ロマンス イ長調Op.69
⑥2つのチェロのための初見試奏曲
⑦蝶々Op.77
⑧チェロ・ソナタ第2番Op.117
⑨夢のあとに | スティーヴン・ドーン(Vc)
バリー・スナイダー(Pf)
⑥カート・ファウラー(Vc) |
BCD9039
 | 「グレート・レゴンディ」
ジュリオ・レゴンディ(1822~72):
①ギター、コンチェルティーナ、ピアノのための「鳥」
②ギターのための10の練習曲
③セレナードイ長調 | デイヴィッド・スタロビン(G)
ダグラス・ロジャーズ(コンチェルティーナ)
他 |
BCD9040
 | トッド・マコーヴァー:
①弾力
②ピアノのための愛の歌 | ロバート・シャノン(Keyb、Pf) |
BCD9041
 | 「ジャスト・ウェスト・コースト」
~ギターとハープのための微分音音楽
ケージ:夢(1948),ある風景の中で(1948)、
ハリソン:6つのソナタ(1943),組曲第2番(1979/92)
パーチ:ギリシャ旋法による2つの習作(1946/50)
ラ・モンテ・ヤング:サラバンド(1995,1991編)
バーストウ:8人のヒッチハイカー(1941) | ジョン・シュナイダー(G)
エイミー・シュールマン(Hrp,ケルティックHrp) |
BCD9042
 | 「ギターを伴う新作集第5集」
①ジョン・アンソニー・レノン:ツィンガリ(1990)
②メル・パウエル:セッティング(1986)
③ミルトン・バビット:ソロとデュオ(1989)
④トム・フラハーティ:クロス=カレンツ(1989)
④ロジャー・レイノルズ:鏡の行動(1989)
⑤ダヴィドフスキ:シンクロニズム第10番(1992) | デヴィッド・スタロビン(G)
トッド・シーライ(G)
アンダーソン・フェーダー・ギター・デュオ
エルガート・イエイツ・ギター・デュオ
デヴィッド・ミルンズ(指揮)SMUミードウズ交響楽団 |
BCD9043
 | ステファン・ウォルペ:
①六音音階によるのデュオ(フルート&オーボエ)(1936)
②五重唱(1956-57)
③3声部の小品~ピアノと16の楽器のための(1960-61) | ピーター・ゼルキン(Pf)
オリヴァー・ナッセン(指揮)リンカーン・センター室内楽協会
ヤン・オパラッハ(B-Br)
ウィリアム・パーヴィス(指揮)スペキュラム・ムジケ |
BCD9044
 | 「エリオット・カーターの音楽Vol.2」
エリオット・カーター(1908~):8つのコンポジション(1948-93) | 現代音楽集団 |
BCD9045
 | ベネディクト・メイソン(1954~ ):
①弦楽四重奏曲第1番(1987)
②ホルンとトロンボーンのための二重協奏曲(1989)
③ソプラノと室内アンサンブルのためのSELF-REFRENTIAL | ①アルディッティ弦楽四重奏団
②マイケル・トンプソン(Hr)、
ディヴィッド・パーサー(Trb)
ディエゴ・メイソン(指揮)
ロンドン・シンフォニエッタ
③クリスティーン・ホイットルジー(S)
インゴ・メッツマッハー(指揮)アンサンブル・モデルン |
BCD9046
 | 「アメリカ国会図書館での名演シリーズVol.9」
「コープランド81歳誕生日コンサート」
コープランド:アメリカの古い歌より「ささやかな贈り物」「川のほとり」「シオンの壁」「小さな馬」 ほか | ジャン・デガエターニ(Ms)
レオ・スミット(Pf) |
BCD9047
 | 「スティーヴン・ジャッフェの音楽Vol.1」
ランニング・プラウのリズム(管弦楽のための)
4つの歌曲(メゾ・ソプラノと室内アンサンブルのための)
ダブル・ソナタ(2台のピアノのための) | D.フォルトゥナート(MS)
ウィリアム・パーヴィス(指揮)
スペキュラム・ムジケ
アントン・ネル&バリー・スナイダー(2台Pf)
ロバート・ブラック(指揮)
プリズム管弦楽団 |
BCD9048
 | 「ジャン・デガエターニ・イン・コンサートVol.3」
①ショスタコーヴィチ:ユダヤの民族詩よりOp.79
②ダニエル・ウェルチャー:白い蜜蜂(アベハ・ブランカ)
③クルターク:小説からの場面Op.19 | ジャン・デガエターニ(MS)
①ジョン・ハンフリー(T)
ベニータ・ヴァレンテ(S)
サミュエル・リプマン(Pf)
②フィリップ・ウェスト(ob)
ロバート・シュピルマン(Pf)
③スペキュラム・ムジケ |
BCD9049
 | ディヴィッド・フェルダー:
①ジャーナル(管弦楽のための)
②カンツォーネXXXI(金管五重奏のための)
③ノヴェンバー・スカイ(1992)~フルートとテープのための
④サード・フェース(1988-89)~弦楽四重奏のための
⑤20の詩から3本の線(管弦楽のための) | ①⑤バッファロー6月室内管弦楽団
①ハーヴィー・ソルバーガー(指揮)
②アメリカ金管五重奏団
③レイチェル・ルーディッチ(fl)とコンピューター・サウンド
④アルディッティ弦楽四重奏団
⑤ブラッドリー・ラブマン(指揮) |
BCD9050
 | ポール・ランスキー:
①言葉の色
②おもいでのページ
③もうむだなおしゃべりはやめて!
他 | ハナー・マッケイ(Vo)
ランダル(Vo)
ポール・ランスキー
他 |
BCD9051
 | 「ストラヴィンスキー:ピアノ作品集」
①ペトルーシュカより3楽章、子供のためのワルツ、ラグタイム、5本の指で、ピアノ・ソナタ、イ調のセレナード、タンゴ、サーカス・ポルカ
②3つのやさしい小品、5つのやさしい小品 | アレック・カリス(Pf)
②ロバート・ルービン(第2Pf) |
BCD9052
 | シュラミット・ラン:
室内協奏曲/
東風(無伴奏フルートのための)/
碑銘(無伴奏ヴァイオリンのための)/
蜃気楼/
「ある俳優のために」(クラリネットのための)/
プライヴェート・ゲーム(クラリネットとチェロのための) | ダ・カーポ・チェンバー・プレイヤーズ |
BCD9053
 | シューベルト:冬の旅 | パトリック・メイソン(Br)、
フィリス・イースト(Pf) |
BCD9054
 | デンマーク現代歌曲集
(ラスムセン、セーアンセン、アブラハムセン、ルーザース) | ルーシー・シェルトン(S)、
スペキュラルム・ムジケ |
BCD9055
 | 「グレート・レゴンディ第2集」
ジュリオ・レゴンディ:
声楽とピアノのための4つの歌曲、
バリトン・コンチェルティーナの追想、
トゥレブル・コンチェルティータ
他 | ダンナ・フォルトゥーナ(Ms)
ダグラス・ロジャーズ(コンチェルティーナ)
他 |
BCD9056
 | フランク・ブリッジ:春の歌、チェロ・ソナタ、メロディ、スケルツォ
ブリテン:チェロ・ソナタ ハ長調Op.65 | スティーヴン・ドーン(Vc)
バリー・スナイダー(Pf) |
BCD9057
 | 【ポール・ルーザース・エディション 第2集】
ルーザース:
①ヴァイオリン協奏曲第1番(1981)
②ギター・ソロのためのエチュードとリチェルカーレ(1994)
③鐘(1993)
④クリスマス・ゴスペル(1994) | ①ロルフ・シュルテ(Vc)
ジョージ・ロスマン(指揮)リヴァーサイド交響楽団
②デヴィッド・スタロビン(G,指揮)
③ルーシー・シェルトン(S)
デヴィッド・スタロビン(指揮)スペキュラム・ムジケ
④オラ・ルードナー(指揮)マルメ交響楽団 |
BCD9058
 | ①ラヴェル:歌曲集「博物誌」
②ディティユー:4つの歌
③フォーレ:やさしい歌(C.パンゼラに献呈)
④プーランク:冷気と火 | パトリック・メイソン(Br)
ロバート・スピルマン(Pf) |
BCD9059
 | ハイドン:歌曲集
①12のクラヴィア伴奏歌曲第1部
②ナクソス島のアリアンナ | アンドレア・フォラン(S)
トム・ベギン(Pf) |
BCD9060
 | ランスキー:フォーク・イメージズ | ポール・ランスキー(器楽、コンピューター) |
BCD9061
 | 「作曲家・指揮者ロバート・ブラックの芸術」
①ロバート・ブラック:奇想曲
②ロバート・ブラック:Foramen Habet!
③ブラック:ヴァイオリンとピアノのための3つの作品
④ストラヴィンスキー:ダンバートン・オークス協奏曲 | ①イェルジー・スヴォボダ(指揮)ワルシャワ・フィル
②ジェイムス・ウィン(P)
③グレゴリー・フルカーソン(Vn), チャールズ・アブラモヴィク(p)
④ロバート・ブラック(指揮)プリスム管弦楽団 |
BCD9062
 | 「アメリカ国会図書館での名演シリーズVol.1」
①ブラームス:ピアノ五重奏曲
②シューベルト:ピアノ五重奏曲イ長調「鱒」 | ジョージ・セル(Pf)
ブダペスト弦楽四重奏団 |
BCD9063
 | 「アメリカ国会図書館での名演シリーズVol.2」
ラフマニノフ:
①弦楽四重奏曲第1番
②弦楽四重奏曲第2番
③ピアノ三重奏曲ニ短調Op.9「悲しみの三重奏曲」 | アルトゥール・バルサム(Pf)
ブダペスト弦楽四重奏団 |
BCD9064
 | 「アメリカ国会図書館での名演シリーズVol.3」
「ナタン・ミルシテイン・イン・コンサート」
①ヴィターリ:シャコンヌ
②バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ ト短調BWV1001
③メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲(ピアノ伴奏版)
④ミルシテイン:変奏曲「パガニーニアーナ」
⑤ショパン:夜想曲嬰ハ短調
⑥ヴィニヤフスキー:スケルツォ=タランテラ | ナタン・ミルシテイン(Vn)
ヨーゼフ・ブラッド(Pf)
録音:1946年 |
BCD9065
 | スティーヴ・マッキー:エレキ・ギター作品集~lost&found | スティーヴ・マッキー(elect-G) |
BCD9066
 | 「アメリカ国会図書館での名演シリーズVol.4」
①ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタOp.24「春」
②J.S.バッハ:無伴奏ヴィオリン・パルティータ ニ短調BWV1004
③ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ ニ短調Op.108 | ナタン・ミルシテイン(Vn)
アルトゥール・バルサム(Pf)
録音:1953年国立図書館リサイタル |
BCD9067
 | 「アメリカ国会図書館での名演シリーズVol.5」
①ハイドン:弦楽四重奏曲第67番「ひばり」
②ハイドン:弦楽四重奏曲第79番「ラールゴ」
③ベートーヴェン:ピアノ四重奏曲Op.16
④ハイドン:ロンド・アロンガレーゼ(ピアノ三重奏曲第1番より) | ブダペスト弦楽四重奏団
③④ミエチスラフ・ホルショフスキー(Pf) |
BCD9068
 | ウォリングフォード・リーガー(1885~1961)
①ピアノと木管五重奏の協奏曲Op.53
②4つの音絵
③デュオOp.35 ④新と旧
⑤3つのカノンOp.9
⑥小練習曲
⑦木管五重奏曲Op.51 | ギルバート・カリシュ(Pf)
ニューヨーク木管五重奏団 |
BCD9069
 | 「ジョージ・クラム・エディション第2集」
クラム(1929~):
①クエスト(1989~94)
②子供のためのフェデリコの小唄集(1986)
③ナイト・ミュージック(1963、1976年改訂) | ウィリアム・パーヴィス(指揮)
スペキュラム・ムジケ
①デイヴィッド・スタロビン(G)
①ドナルド・シンタ(ソプラノSax)
②③スーザン・ナルッキ(S) |
BCD9070
 | シューベルト:
①ピアノ・ソナタ イ長調D.959
②楽興の時Op.94 | ヴィクター・ローゼンバウム(Pf)
(エルサレム・ライヴ) |
BCD9071
 | 「ギター・コンチェルタンテ」
①ジョージ・クラム:クエスト(1994)
②ポウル・ルーザース:プサルモディーズ(1989)
③ジョン・アンソニー・レノン:ツィンガリ(1991) | デイヴィッド・スタロビン(G)
①ウィリアム・パーヴィス(指揮)
②ドナルド・パルマ(指揮)
①②スペキュラム・ムジケ
③デイヴィッド・ミルンズ(指揮)SMUメドウズ管弦楽団 |
BCD9072
(3CD,2枚価格)
 | 「アメリカ国会図書館での名演シリーズVol.6」
ベートーヴェン:後期弦楽四重奏曲集
①弦楽四重奏曲第16番ヘ長調Op.135/
②弦楽四重奏曲第15番イ短調Op.132/
③弦楽四重奏曲第14番嬰ヘ短調Op.131/
④弦楽四重奏曲第12番変ホ長調Op.127/
⑤弦楽四重奏曲第13番変ロ長調Op.130/
⑥大フーガ 変ロ長調Op.133 | ブダペスト弦楽四重奏団
録音:
①1943年3月16日
②1945年12月20日
③1943年5月7日
④1941年3月15日
⑤⑥1960年4月7日 |
BCD9073
 | カール・アーゲ・ラスムッセン:
①練習曲と後奏曲集
②バルカローレ
③コントラリー・ダンス | ロルフ・ハインド(Pf) |
BCD9074
 | 「アメリカ国会図書館での名演シリーズVol.7」
①ワーグナー:ジークフリート牧歌
②シェーンベルク:浄夜
③ヴォーン=ウィリアムズ:タリスの主題による幻想曲 | レオポルド・ストコフスキー(指揮)
シンフォニー・オブ・ジ・エア
(録音:1960年) |
BCD9075
 | レーガー:ヴィオラ・ソナタ集
(Op.49-1、Op.49-2、Op.107) | バーバラ・ウェストファル(Va)
ジェフリー・スワン(Pf) |
BCD9076
 | ポール・ランスキー:「彼女の運んだもの」
ハンナ・マッケイ,ポール・ランスキーの詩による | ポール・ランスキー(コンピュータ音楽) |
BCD9077
 | 「アメリカ国会図書館での名演シリーズVol.8」
「思い出」
①ヘンデル:ハープ協奏曲Op.4-6
②D.G.ネーソン:黒人の主題による弦楽四重奏曲Op.19
③ドビュッシー:神聖な舞曲と世俗的な舞曲
④グリフィス:アメリカ・インディアンの主題による2つのスケッチ
⑤ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第12番『アメリカ』~第2楽章 レント | ブダペスト弦楽四重奏団
マルセル・グランジャニー(Hrp) |
BCD9078
(4CD)
 | フェルドマン:フィリップ・ガストンのために(1984) | カルフォルニアEARユニット |
BCD9079
 | 「木管楽器のためのフランス作品集」
①フランセ:腕白小僧たち
②プーランク:六重奏曲
③サン=サーンス:デンマークとロシアの歌による奇想曲Op.79
④プーランク:オーボエ、バスーン、ピアノのための三重奏曲
⑤ルーセル:ディヴェルティスマンOp.6
⑥サン=サーンス:フルート、クラリネット、ピアノのためのタランテラOp.6 | ヘクサゴン(P、木管アンサンブル) |
BCD9080
 | レオ・スミット(1921~):E.ディッキッソンの詩による33の歌曲 | ロザリンド・リース(S)
レオ・スミット(Pf) |
BCD9081
(2CD)
 | ジョン・ケージ:ソナタとインタリュード | アレック・カリス(プリペアドP) |
BCD9082
 | リチャード・ワーニック(Richard Wernick):
①ピアノ協奏曲(1989-90)
②ヴァイオリン協奏曲(1984) | ①ランバート・オーキス(Pf)
②グレゴリー・フルカーソン(Vn)
①リチャード・ワーニック(指揮)
②ラリー・ラクレフ(指揮)
①②シンフォニーII(シカゴ・リリック・オペラ管弦楽団) |
BCD9083
 | ランスキー:カンヴァゼーション・ピーシズ | ポール・ランスキー(keyboad、コンピューター) |
BCD9084
 | 「ニューダンス~ギターのための18の舞曲」
ジャッフェ、モレル、カーター、ラヴィスタ、ブランド、ショーレンセン、J.A.レノン、マッキー、ワーニック、パラスケヴァス、デュアート、バビット、スタロビン、ハーヴェイ、ノアゴー、ランスキー、ルーザースの作品 | デイヴィッド・スタロビン(G) |
BCD9085
(2CD)
 | 「アメリカ国会図書館での名演シリーズVol.10」
モーツァルト:
①弦楽四重奏曲ニ短調K.421
②弦楽四重奏曲イ長調K.464
③弦楽三重奏のためのディヴェルティメント 変ホ長調K.563
④ピアノ四重奏曲変ホ長調K.493
⑤クラリネット五重奏曲イ長調K.581 | ブダペストSQ
④ジョージ・セル(Pf)
⑤ギュスターヴ・ランジュニュ(Cl)
録音:①②1943年③1944年④1945年⑤1940年
アメリカ国会図書館 |
BCD9086
 | ウィリアム・グラント・スティル:アフロ・アメリカン交響曲
エイミー・ビーチ:交響曲 第1番「ゲーリック」 | カール・クリューガー(指揮)
ロイヤル・フィル |
BCD9087
 | 「ジャン・デガエターニ古楽リサイタル」
●ダウランド:愛しい人よ、もし君が, 君たちは愛と運命に, 他
●カッチーニ:アマリリ麗し, 美しき赤きバラ
●他 ヴォルケンシュタイン、ルッツァスキ、ハイネ・ファン・ヒーゼヘム、デ・フロレンティア 全19曲 | ジャン・デガエターニ(Ms)
ポール・オデット(lute)
ジュディス・ダヴィドフ(Gamb、ヴィエール)
フィリップ・ウェスト(ショーム) |
BCD9088
 | ヒンデミット:
無伴奏チェロ・ソナタOp.25-3
チェロ・ソナタ(1948)
チェロ・ソナタOp.11-3
カプリッチョOp.8-1
踊るカエルの変奏曲 | ウェンディ・ワーナー(Vc)
アイリーン・バック(Pf) |
BCD9089
 | エドワード・マクダウエル:4つの交響詩
①「ローランの歌」~2つの断片Op.30
②ハムレット/オフェーリアOp.22
③ランスロットとエレーヌOp.25
④ラミアOp.29 | カール・クリューガー(指揮)
ロイヤル・フィル |
BCD9090
 | 「エリオット・カーターの音楽第3集」
エリオット・カーター:ピアノ曲全集
①ソナタ(1945-46)
②90+(1994)
③ナイト・ファンタジー(1980) | チャールズ・ローゼン(Pf) |
BCD9091
 | アンドリュー・イムブリー:
①レクイエム(1984)
②ピアノ協奏曲第3番(1991) | ジョージ・ロスマン(指揮)リヴァーサイド交響楽団
①リサ・サッファー(S)
ニューヨーク・ヴィルトゥオーゾ・シンガーズ
②アラン・ファインバーグ(Pf) |
BCD9092
(2CD)
 | モートン・フェルドマン:不自由なシンメトリー(1983) | カリフォルニアEARユニット |
BCD9093
 | ガンサー・シュラー:室内楽作品集
①バスーン、弦楽四重奏とピアノのための六重奏曲(1986)
②ギターのための幻想組曲(1994)
③ヴァイオリンとピアノのためのデュオローグ(1981) | ①ガンサー・シュラー(指揮)
マイケル・フィン(バスーン)
ミロ弦楽四重奏団
①③チャールズ・アブラモヴィック(p)
②デイヴィッド・スタロビン(G)
③グレゴリー・フルカーソン(Vn) |
BCD9094
(2CD)
 | J.S.バッハ:
無伴奏チェロ組曲(ヴィオラ演奏版,全曲) | バーバラ・ウェストファル(Va)
(1570年ガスパロ・ダ・サロ製ヴィオラを使用) |
BCD9095
 | 「ジョージ・クラム・エディションVol.3」~クラム70歳記念アルバム
クラム:
①スター・チャイルド(1977)
②犬の世界(1998)
③3つの初期の歌曲(1947) | ジョージ・クラム(①鐘、②Perc、③Pf)
①トーマス・コンリン(指揮)ワルシャワ・フィル、同cho.
スーザン・ナルッキ(S)
ジョゼフ・アレッシ(Trb)
②デイヴィッド・スタロビン(G)
③アン・クラム(S) |
BCD9096
 | バディ・コレット・ビッグ・バンド・イン・コンサート
(ジャズ) | バディ・コレット・ビッグ・バンド(Jazz) |
BCD9097
 | ダヴィドフスキ: ①フラッシュバックス(1995) ②フェスティーノ(1(1994) ③ロマンチェロ(1983) 他 | NYニュー・ミュージックEns、 ピアソン(Ob)、キーエズ(Vn)、 スタロビン(電子音、G) 他 |
BCD9098
 | ①メリンダ・ワグナー:フルート、弦楽、打楽器のための協奏曲
②ルーザース:「パーセル変奏曲」協奏曲 | ①ポール・ラスティグ・ダンケル(Fl)
マーク・マンダラーノ(指揮)ウェストチェスター・フィル
②アンドルー・デイヴィス(指揮)BBC交響楽団 |
BCD9099
(3CD,2枚価格)
 | 「アメリカ国会図書館での名演シリーズVol.11」
ベートーヴェン:中期弦楽四重奏曲集
①~③第7~9番「ラズモフスキー第1番~第3番」Op.59/
④第10番変ホ長調Op.74/
⑤第11番ヘ短調Op.95 | ブダペスト弦楽四重奏団:
【ヨーゼフ・ロイスマン(第1Vn)、
アレクサンダー・シュナイダー(第2Vn)、
ボリス・クロイト(Va)、
ミッシャ・シュナイダー(Vc)、
エドガー・オルテンベルク(③のみ第2Vn)】
録音:
①1941年10月26日
②1960年4月1日
③1946年3月6/7日
④1941年9月7日
⑤1940年3月3日 |
BCD9100

| ①ニールセン:5つの歌
②ランゴー:弦楽四重奏曲第3番
③ニールセン:ヴァイオリン協奏曲 | ①ベルテルセン(Br)、ステンゴー(P)
②ミロ弦楽四重奏団
③松山冴花(Vn)
ジャン・ワグナー(指揮)オーゼンセ交響楽団 |