ZMIレーベル(アメリカ)

ZMI(Zayas Masterworks Inc.)レーベルはキューバ出身の名ピアニストのフアナ・サヤス(b.1940)のレーベルです。サヤスは長年MUSIC&ARTSレーベルに録音を行っており、このZMIレーベルもMUSIC&ARTSによりディストリビュートされています。

品番内容演奏家
ZMICD 101
「フアナ・サヤス イン リサイタル」
①バッハ=ブゾーニ:コラール前奏曲「われ汝に呼ばわる、主イエス・キリストよ」
②-④モーツァルト:ピアノソナタハ長調KV. 330(第10番)
⑤-⑦ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第23番Op.57「熱情」
⑧⑨リスト:2つの伝説
 小鳥に説教するアッシジの聖フランチェスコ
 波の上を渡るパオラの聖フランチェスコ
⑩ドビュッシー:喜びの島
フアナ・サヤス(ピアノ)
録音:1999年9月15〜18日 アメリカ芸術文学アカデミー
DDD、69'16
ZMICD 102
「フサナ・サヤス プレイズ・ショパン」
①-④ピアノ・ソナタ第2番 変ロ短調Op.35「葬送」
⑤夜想曲ハ短調Op.48-1(第13番)
⑥-⑧3つの新練習曲
(第1番 へ短調/第3番 変イ長調/第2番 変ニ長調)
⑨子守歌Op.57
⑩-⑬ピアノ・ソナタ第3番 ロ短調Op.58
フアナ・サヤス(ピアノ)
録音:1999年9月15〜18日 アメリカ芸術文学アカデミー
DDD、69'39
ZMICD 103
モーツァルト:
①-③ピアノ・ソナタ イ長調KV.331「トルコ行進曲付き」(第11番)
④-⑥ピアノ・ソナタ へ長調KV.332(第12番)
⑦ロンド イ長調KV.511
⑧-⑩ピアノ・ソナタ イ短調KV.310(第8番)
フアナ・サヤス(ピアノ)
録音:2005年4月22〜27日 アメリカ芸術文学アカデミー
DDD、72'25
ZMICD 105
(2CD)
「イタリアの夕べ~フアナ・サヤス(ピアノ)」
DISC-1
①-⑫ドメニコ・スカルラッティ:ピアノ・ソナタ集
 ①ニ長調K.1、②ト長調K.2、③ニ短調K.9、
 ④ト短調K.8、⑤へ長調K.17、⑥へ短調K.19、
 ⑦ホ長調K.20、⑧ロ短調K.27、⑨ニ長調K.23、
 ⑩ト長調K.14、⑪ニ長調K.29、⑫イ長調K.24
⑬-⑮バッハ:イタリア風協奏曲
DISC-2
①-③クレメンティ:ピアノソナタハ長調Op.34-1
④ショパン:舟唄Op.60
⑤ショパン:タランテラOp.43 (※ライナーには誤ってOp.48と表記されています)
⑥⑦リスト:パガニーニによる超絶技巧練習曲集~
 ⑥Ⅳ.ホ長調/⑦Ⅲ.嬰ト短調「ラ・カンパネッラ」
⑧バッハ/ブゾーニ:コラール前奏曲「われ汝に呼ばわる、主イエス・キリストよ」
フアナ・サヤス(ピアノ)
録音:2009年9月28日〜10月1日 アメリカ芸術文学アカデミー
DDD、55’31/41’25