C. B. Fisk製パイプオルガンの色彩豊かな響きによって絵巻物のように繰り広げられる 古典から現代までの11曲 ~「Luna 月の光」伊藤純子(オルガン)

コウベレックス(日本)

C. B. Fisk製パイプオルガンの色彩豊かな響きによって絵巻物のように繰り広げられる
古典から現代までの11曲
KRS 5619 ¥2,970(¥2,700+税)
「Luna 月の光」
①J. アラン:「光の創造主」による変奏曲
②M. デュリュフレ:顕現節の入祭唱への前奏曲
③O. メシアン:『聖霊降臨祭のミサ』より Ⅳ. 聖体拝領唱「鳥たちと泉」
④G. ボヴェ:『日本三景』より「赤とんぼ」による瞑想曲
⑤J=P. ラモー:クラヴサン曲集第2組曲より Ⅴ.「鳥のさえずり」
⑥J. S. バッハ:「主よ、人の望みの喜びよ」
⑦A. ギルマン:『コラールとノエル集』より「神の業はすべてよし」
⑧M. レーガー:『12の小品』より「ベネディクトゥス」
⑨C. ドビュッシー:ベルガマスク組曲より第3曲「月の光」
⑩日本聖公会古今聖歌集320番「むかしより世々のわがたすけよ」
⑪J. S. バッハ:フーガ 変ホ長調BWV552-1

伊藤純子(オルガン)
録音:2022年3月、2023年2月,3月、神戸国際大学 諸聖徒礼拝堂(神戸市)、52分39秒
※C.B.フィスク社製(米国)のこのオルガンには「ルナ」という名前が付けられている。“静かに力強く輝き、観る人の心を包み込む月の光のように、響きの「光」を人々に届けてほしいという願いが命名の由来”(CD前書きより)。
ルナは、2段鍵盤26ストップの楽器で、2006年に神戸国際大学に設置されて以来、学内外に愛されてきた。
伊藤純子は、同大学だけでなく、立教大学、神戸松蔭女子学院大学、聖路加国際大学などに設置されている名器オルガンに長年携わり、演奏や研究を重ねてきた経験豊かでレパートリーの幅広いオルガニスト。今回は「月」や「光」にちなんだ楽曲を中心に、ルナの魅力が人々の心に届くことを願って選曲した、親しみやすいアルバムとなっている。
オルガンのある礼拝堂(座席数100)は、祭壇に向かって高く傾斜のある天井により、音の反響も神秘的な個性を持つ。J.アラン「光の創造主」による変奏曲で始まるこのアルバムを聴けば、チャペルに招かれた賓客のように、透明な光に包まれる醍醐味を味わえる。

伊藤 純子(いとう じゅんこ)
立教大学文学部英米文学科を卒業後、東京藝術大学音楽学部器楽科オルガン専攻卒業、フェリス女学院大学音楽学部ディプロマコース修了。ニューイングランド音楽院に短期留学。国内外各地のホールや教会において演奏活動を行っている。立教大学において 13 年間オルガニストを務めた後、現在は神戸国際大学オルガニスト、神戸松蔭女子学院大学非常勤講師・音楽指導者、聖路加国際大学聖ルカ礼拝堂オルガニスト。日本聖公会神戸教区オルガニスト。立教大学教会音楽研究所所員。日本オルガニスト協会・日本オルガン研究会会員。