①弦楽四重奏を中心とした20世紀室内アンサンブル作品集!ラヴェル「クープランの墓」の室内アンサンブル版も収録!②アリス・フェリエール(メゾ・ソプラノ)のクララ・シューマンを中心とした歌曲集

CASCAVELLEレーベル(スイス)

ラヴェル「クープランの墓」の室内アンサンブル編曲版収録!
ルチアーノ・ベリオの「フォーク・ソングズ」も秀逸!!
VEL 1672
「魔の山」
①コープランド:弦楽四重奏のためのレント・モルト
②ラヴェル:「クープランの墓」
 ~弦楽四重奏、フルート、クラリネット、オーボエとハープ版(アントニン・レイ編)
③ストラヴィンスキー:弦楽四重奏のためのコンチェルティーノ
④ストラヴィンスキー:「火の鳥」より子守歌
 ~ヴァイオリン、ヴィオラとピアノ版(サミュエル・ダッシュキン編)
⑤ストラヴィンスキー:「ペトルーシュカ」よりロシアの踊り
 ~ヴァイオリン、ヴィオラとピアノ版(サミュエル・ダッシュキン編)
⑥ストラヴィンスキー:12音技法による二重カノンより「ラウル・デュフィの追憶に」
⑦ストラヴィンスキー:弦楽四重奏のための3つの小品
⑧パウル・ノヴァーク:弦楽四重奏は鳥の羽のように
⑨コープランド:弦楽四重奏のためのフォーレの名によるロンディーノ
⑩ルチアーノ・ベリオ:「フォーク・ソングズ」
 ~メゾ・ソプラノ、ヴィオラ、チェロ、フルート、クラリネット、ハープと打楽器のための

ロンターノ四重奏団(弦楽四重奏)
アマヤ・ドミンゲス(メゾ・ソプラノ)
サミュエル・ブリコール(Fl)
アントワーヌ・カムブルッツィ(Cl)
シルヴァン・ドゥヴォー(Ob)
コンスタンチェ・ルッツァッティ(Hrp)
クェンティン・デュブレイル(Perc)
ヴィオレーヌ・ドゥベヴェール(Pf)
アントニン・レイ(指揮)
録音:2022年5-10月、DDD、83’25
※ラヴェルの「クープランの墓」の室内アンサンブル編曲版がなんといっても素晴らしい。意図的にであろうが、ラヴェルの傑作「序奏とアレグロ」と同じ編成でアレンジされている。その編曲の手際の良さと楽器編成と曲の相性が抜群で、さながら「序奏とアレグロ」第2番と呼びたくなるほどの出来栄え。「序奏とアレグロ」と組ませたコンサートを開催したら大成功間違いなし。ラヴェル自身の管弦楽版に匹敵する名編曲である!その他にストラヴィンスキーの弦楽四重奏のための作品が2つと火の鳥、ペトルーシュカからの編曲、ルチアーノ・ベリオの名作「フォーク・ソングズ」ほかが収録。お腹いっぱいの素敵なアルバム。

クララ・シューマンを中心としたメゾ・ソプラノ歌曲集
VEL 1680
「クララ・シューマンへのオマージュ」
ロベルト・シューマン(1810-1856):
 献呈、蓮華、沈黙の愛、夕べの歌、とても愛らしい君の顔
クララ・シューマン(1819-1896):
 私は暗い夢を見ながら立っていた、彼らはお互いを愛し合った、
 の魔力、月は静かに上る、静かなる蓮華の花、私はあなたの眼を見た
ヨハネス・ブラームス(1833-1897):
 死は冷たい夜、わが愛は緑のごとく、夜鶯へ、
 ああもし私が帰り道を知っていたなら、 やわらげられた憧れ、
 旋律が私を連れて行ってくれるように、私の眠りは静かに、
 セレナード、永遠の愛、五月の夜、動かない穏やかな空気、
 ゆりかごの歌、子守歌

アリス・フェリエール(メゾ・ソプラノ)
ニコラ・ロワイエ(ピアノ)
ピエール=アンリ・ゼレブ(ヴィオラ)
録音:2022年4月20、25日聖ジャン=ガル寺院[66:24]
※クララ・シューマンの珍しい歌曲を囲むようにしてロベルト・シューマンとブラームスの歌曲を配した一枚。メゾ・ソプラノのアリス・フェリエールはソルボンヌ大学で歴史と政治学を学んだ後、ウィーンでオペラを学んだ一風変わった経歴を持つ。2015年にベルリンで行われた《Das Lied》国際コンペティション、ミュンヘンで行われた《Vokal Gnial》コンペティションに入賞した。柔らかでしなやかな歌声を持つ若手歌手として今後の活躍が注目されている。シューマン夫妻とブラームスの歌曲の持つ叙情性、歌謡性が存分に生かされたアルバム。