299MUSICレーベル(日本)
レコード芸術2022年8月号準特選!
NHK交響楽団首席 伊藤圭のアルバム第2弾
卓越した和声感と堅実な音楽性で綴る情趣あふれる珠玉の小品集
《マインド》クラリネット小品集/伊藤 圭
NIKU-9046 定価:3,080 円(本体¥2,800)《マインド》クラリネット小品集/伊藤 圭
(1)田中カレン(1961- ):レター・トゥー・ユー [2’42”]
(2)ミケーレ・マンガーニ(1966- ):クラリネットのためのテーマ [3’26”]
(3)ミケーレ・マンガーニ:ロマンツァ [3’47”]
(4-6)アレック・テンプルトン(1910-63):ポケット・サイズ・ソナタ第1番
Ⅰ. Improvisation [2’15]
Ⅱ. Modal Blues [2’42]
Ⅲ. In Rhythm [1’53]
(7)ジェラルド・フィンジ(1901-1956):フォルラーナop.23-4 [3’05”]
(8)フランシス・プーランク(1899-1963):愛の小径 [3’07”]
(9)クロード・ドビュッシー(1862-1918)/ヤッシャ・ハイフェッツ:美しき夕暮れ [2’22”]
(10)ガブリエル・フォーレ(1845-1924):夢のあとにop.7-1 [2’45”]
(11)ガブリエル・フォーレ:子守歌op.56-1 [3’08”]
(12)フランツ・シューベルト(1797-1828):アヴェ・マリアop.52-6 D.839 [4’05”]
(13)フェリックス・メンデルスゾーン(1809-1847):歌の翼にop.34-2 [2’42”]
(14)ロベルト・シューマン(1810-1856):夕べの歌op.85-12 [2’13”]
(15)マリア・テレジア・フォン・パラディス(1759-1824):シチリアーノ [2’41”]
(16)ヨハネス・ブラームス(1833-1897):子守歌op.49-4 [1’42”]
(17)セルゲイ・ラフマニノフ(1873-1943):ヴォカリーズop.34-14 [5’57”]
(18)マックス・レーガー(1873-1916):ロマンツェ ト長調 [1’28”]
(19)マックス・レーガー:アルバムのページ 変ホ長調 [1’48”]
(20)リヒャルト・シュトラウス(1864-1949):万霊節 op.10-8 TrV 141 [2’42”]
(21)リヒャルト・シュトラウス:明日の朝op.27-4 TrV 170 [3’32”]
(さらに…)