品番 | 内容 | 演奏者 |
---|---|---|
SSS0100-2 (2CD,1枚価格) ![]() メーカー品切 | マーラー:交響曲第9番 | アンタル・ドラティ(指揮) ベルリン・ドイツ交響楽団 (旧西ベルリン放送響) 録音:1984年5月30日 ベルリン・フィルハーモニーに於けるライヴ |
SSS0099-2![]() メーカー品切 | ベートーヴェン: 交響曲第3番「英雄」 「プロメテウスの創造物」序曲 | ホルスト・シュタイン(指揮) ベルリン・ドイツ交響楽団 録音:2000年4月24日 ベルリン・コンツェルトハウス(シャウシュピールハウス)、 デジタル・ライヴ |
SSS0098-2![]() メーカー品切 | 《ヨッフム&ベルリン・ドイツ響、1981ブラームス・プログラムVol.2》 ブラームス:交響曲第1番 | オイゲン・ヨッフム(指揮) ベルリン・ドイツ響 (西ベルリン放送響) 録音:1981年6月7,8日 フィルハーモニー・ベルリン、 ステレオ・ライヴ |
SSS0097-2![]() | 《ヨッフム&ベルリン・ドイツ響、1981ブラームス・プログラムVol.1》 ブラームス:ピアノ協奏曲第2番 | アリシア・デ・ラローチャ(P) オイゲン・ヨッフム指揮 ベルリン・ドイツ響 (西ベルリン放送響) 録音:1981年6月7,8日 フィルハーモニー・ベルリン ステレオ・ライヴ |
SSS0096-2![]() | ブルックナー:交響曲第8番(ノヴァーク版) | ジョルジュ・プレートル(指揮) ウィーン交響楽団 録音:2008年2月20、21日 ムジークフェラインザール・ウィーン デジタル・ライヴ |
SSS0095-2![]() | ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱」 | ジョルジュ・プレートル(指揮) ウィーン交響楽団、 ウィーン楽友協会合唱団 キム・ベグリー(T)、 ロベルト・ホル(Br)、 クラシミラ・ストヤノヴァ(S)、 キャサリン・ゲルドナー(Ms) 録音:2006年5月30日 ムジークフェラインザール・ウィーン、 デジタル・ライヴ録音 |
SSS0093-2![]() メーカー品切 | ベルリオーズ:幻想交響曲 | ヘルベルト・ブロムシュテット(指揮) シュターツカペレ・ドレスデン 録音:1978年5月25日 クルトゥア・パラスト・ドレスデン ステレオ・ライヴ録音 |
SSS0092-2![]() | ブラームス:交響曲第1番 | ヘルベルト・ブロムシュテット(指揮) シュターツカペレ・ドレスデン 録音:1991年6月7日 クルトゥア・パラスト・ドレスデン ステレオ・ライヴ録音 |
SSS0091-2![]() | ベートーヴェン: ①交響曲第2番 ②交響曲第5番「運命」 | クルト・ザンデルリング(指揮) ベルリン交響楽団 録音: ①1973年7月28日 メトロポールシアター、ベルリン ②1984年10月1日 シャウシュピールハウス、ベルリン 全てステレオ・ライヴ録音 |
SSS0090-2 (2CD,1枚価格) ![]() | 「スヴェトラーノフ・ワーグナー・アーベント1988」 「ニュルンベルクのマイスタージンガー」~第1幕、第3幕前奏曲/ 「ローエングリン」~第1幕、第3幕前奏曲/ 「タンホイザー」序曲/ 「トリスタンとイゾルデ」~「前奏曲と愛の死」/ 「ジークフリート」~「森の囁き」/ 「ジークフリート牧歌」/ 「ワルキューレ」第3幕~「ワルキューレの騎行」 | エフゲニ・スヴェトラーノフ(指揮) ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団 録音:1988年12月 ガスタイク・フィルハーモニー デジタル・ライヴ録音 |
SSS0089-2![]() | ブルックナー:交響曲第7番(ノヴァーク版) | オイゲン・ヨッフム(指揮) ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団 録音:1979年11月8日 ヘルクレスザール・ミュンヘン, ステレオ・ライヴ録音 |
SSS0088-2![]() | ①チャイコフスキー:交響曲第4番 ②ムソルグスキー:「ホヴァンシチナ」前奏曲(ショスタコーヴィチ版) | クルト・ザンデルリング(指揮) ウィーン交響楽団 録音: ①1998年12月17日、 ②1997年10月4日 いずれもウィーン・コンツェルトハウス大ホール デジタル・ライヴ録音 |
SSS0087-2![]() | ①ハイドン:交響曲第94番「驚愕」 ②ブラームス:交響曲第3番 | クルト・ザンデルリング(指揮) ウィーン交響楽団 録音: ①1998年12月17日、 ②1997年10月4日 いずれもウィーン・コンツェルトハウス大ホール デジタル・ライヴ録音 |
SSS0085/86 (2CD,1枚価格) ![]() メーカー品切 | ブラームス: ①ピアノ協奏曲第2番 ②交響曲第4番 | オイゲン・ヨッフム(指揮) シュターツカペレ・ドレスデン、 ①ミシェル・ベロフ(P) 録音:1979年5月25日 クルトゥア・パラスト、ドレスデン (ライヴ、ステレオ) |
SSS0084-2 (2CD,1枚価格) ![]() | スメタナ: 連作交響詩「我が祖国」全曲 | ロヴロ・フォン・マタチッチ(指揮) ウィーン放送交響楽団 (オーストリア放送響) 録音:1982年1月14日 ウィーン・ムジークフェラインザール、ライヴ |
SSS0083-2![]() メーカー品切 | ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱」 | クルト・ザンデルリング(指揮) ベルリン交響楽団(旧東)、 ベルリン放送合唱団、 ベルリン国立歌劇場合唱団、 ベルリン・コミッシェ・オパー合唱団、 エヴァ・マリア・ブンドシュー(S)、 ウタ・プリエフ(Ms)、 ペーター・シュライアー(T)、 テオ・アダム(Bs) 録音:1987年10月23日 ベルリン・ドイツ民主共和国会館 (ベルリン市制750周年記念祝賀演奏会) ステレオ・ライヴ |
SSS0082-2![]() | ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱」 | アルヴィド・ヤンソンス(指揮) ベルリン放送交響楽団(旧東)、 ベルリン放送合唱団、 デルフィナ・アンブロシアク(S)、 ジゼラ・ポール(A)、 ギュンター・ノイマン(T), ジョゼフ・グレゴル(Bs) 録音:1973年12月31日、 ベルリン・フリードリヒシュタットパラスト (ステレオ・ライヴ) |
SSS0081-2 (2CD,1枚価格) ![]() メーカー品切 | マーラー:交響曲第9番 | ガリー・ベルティーニ(指揮) ウィーン交響楽団 録音:1985年2月3日 ムジーク・フェラインザール、 ステレオ・ライヴ |
SSS0080-2![]() メーカー品切 | マーラー:交響曲第5番 | ガリー・ベルティーニ(指揮) ウィーン交響楽団 録音:1983年4月12日 ムジーク・フェラインザール ステレオ・ライヴ |
SSS0079-2![]() | マーラー:交響曲第6番「悲劇的」 | ジョルジュ・プレートル(指揮) ウィーン交響楽団 録音:1991年10月10日 ムジーク・フェラインザール、 デジタル・ライヴ (80分を超える長時間収録) |
SSS0078-2![]() | マーラー:交響曲第5番 ※2008年第46回レコード・アカデミー賞 大賞銀賞受賞! | ジョルジュ・プレートル(指揮) ウィーン交響楽団 録音:1991年5月19日 コンツェルトハウス・ウィーン、 デジタル・ライヴ |
SSS0076-2![]() | ショスタコーヴィチ:交響曲第10番 | スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ(指揮) ベルリン・ドイツ交響楽団 録音:2003年5月4日、 フィルハーモニー・ベルリン ライヴ・デジタル録音 |
SSS0074/75 (2CD) ![]() | ①マーラー:交響曲第4番 ②マーラー:交響曲第6番「悲劇的」 | ガリー・ベルティーニ(指揮) ベルリン・ドイツ交響楽団、 カミラ・ニルンド(S) ①2004年2月29日 フィルハーモニー・ベルリン、 デジタル・ライヴ録音 ②1973年4月30日 フィルハーモニー・ベルリン、 ステレオ・ライヴ録音 |
SSS0072-2![]() | ①ベートーヴェン:「エグモント」序曲 ②J.S.バッハ:二台ヴァイオリンのための協奏曲 ③ブラームス:交響曲第4番 | クルト・ザンデルリング(指揮) ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団、 ②インゴ・ジンホファー(Vn)、 スレテン・クルスティク(Vn) 録音:1984年11月23日 ヘルクレスザール・ステレオ・ライヴ |
SSS0071-2![]() | ①ブルックナー:交響曲第9番 ②ワーグナー:楽劇「トリスタンとイゾルデ」前奏曲 | オイゲン・ヨッフム(指揮) ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団 ①1983年7月20日ヘルクレスザール・ライヴ ②1979年11月8日ヘルクレスザール ライヴ ステレオ録音 |
SSS0070-2![]() | テンシュテット・イン・ベルリン ①モーツァルト:ピアノ協奏曲第12番 ②ハイドン:交響曲第57番 | クラウス・テンシュテット(指揮) ベルリン・ドイツ交響楽団 ①カール・エンゲル(P) 録音: 1973年9月11日 スタジオ・ステレオ録音 |
SSS0068-2![]() メーカー品切 | ①ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番 ②ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第25番「かっこう」より第1楽章(アンコール) ③ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」 | ハンス・リヒター・ハーザー(P) ヘルベルト・ケーゲル(指揮) ライプツィヒ放送交響楽団 録音: ①②1978年6月6日 ステレオ・ライヴ ③1971年5月11日 ステレオ・ライヴ |
SSS0067-2 (2CD) ![]() | ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス | ヘルベルト・ケーゲル(指揮) ライプツィヒ放送交響楽団、同合唱団 エンリケタ・タレス(S)、 ヴィオレッタ・マジャロヴァ(A)、 セルゲイ・ラリン(T)、 クルト・リドル(Bs)、 ヨアヒム・ダリツ(Org) 録音:1987年12月30、31日 ベルリン・コンツェルトハウス (シャウシュピールハウス)、 ステレオ・ライヴ録音 |
SSS0066-2![]() メーカー品切 | ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱」 | ヘルベルト・ケーゲル(指揮) ライプツィヒ放送交響楽団、同合唱団、 ヴェンスラヴァ・フルバー=フライブルガー(S)、 ローズマリー・ラング(A)、 ディーター・シュヴァルトナー(T)、 ヘルマン・クリスチャン・ポルスター(Bs) 録音:1987年7月31日 ゲヴァントハウス、ライプツィヒ、 ライヴ、ステレオ |
SSS0065-2![]() メーカー品切 | ①モーツァルト:ピアノ協奏曲第21番 ②チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 | エミール・ギレリス(P) ①フランツ・コンヴィチュニー(指揮) ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 ②ヘルベルト・ケーゲル(指揮) ライプツィヒ放送交響楽団 録音: ①1960年11月3日 モノラル・ライヴ ②1965年3月2日 モノラル・ライヴ |
SSS0063-2![]() | マーラー:交響曲第1番「巨人」 | ヘルベルト・ケーゲル(指揮) ドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団 録音:1981年2月25日 クルトゥア・パラスト、ドレスデン ライヴ 、ステレオ |
SSS0062-2![]() | ①シューマン:交響曲第4番 ②ブラームス:交響曲第2番 | ヘルベルト・ケーゲル(指揮) ドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団 録音: ①1980年10月14日、 ライプツィヒ・コングレスハレ、 ライヴ、ステレオ ②1988年11月22日 ライプツィヒ・ゲヴァントハウス、 ライヴ、ステレオ |
SSS0061-2![]() メーカー品切 | シベリウス: ①交響曲第4番、 ②交響曲第1番 | ヘルベルト・ケーゲル(指揮) ライプツィヒ放送交響楽団 録音: ①1969年3月4日 コングレス・ハレ・ライプツィヒ、 ライヴ、ステレオ ②1982年4月26日 ライプツィヒ・ゲヴァントハウス ライヴ、ステレオ |
SSS0060-2![]() | バッハ:音楽の捧げ物(全曲) 「王の主題による5つのカノン」はデッサウによる編曲版 「6声のリチェルカーレ」はウェーベルンによる編曲版 | ヘルベルト・ケーゲル(指揮) ライプツィヒ放送響 アマデウス・ウェーバーシンケ(フリューゲル・ピアノフォルテ、通奏低音)、 ジェルジ・ガライ(Vn)、 ヘルガ・ロッチャー(Vn)、 ペーター・クリュグ(Vc)、 ハインツ・フグナー(Fl)、 フリッツ・シュナイダー(Obダモーレ)、 エルヴィン・クレツマー(Fg)、 トーマス・ヴュンシュ(Vaダモーレ)、 エルノ・クレポク(Vaダモーレ)、 ハイニ・フォーグラー(Gamb)、 ベルトラム・バルト(Gamb)、 ウォルフガング・ウェーバー(Vc)、 ハンス・ヴェルナー(Vc)、 ディーター・ツァーン(Bs) 録音:1972年5月24日、6月5日 ライプツィヒ・ベタニア教会 スタジオ録音 |
SSS0059-2![]() | ショスタコーヴィチ:交響曲第5番「革命」 ヤナーチェク:ラシュスコ舞曲集より第1、2、5、6番 | クラウス・テンシュテット(指揮) ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団 録音:1975年 バイエルン放送によるスタジオ録音 ステレオ |
SSS0058-2![]() メーカー品切 | ①ベートーヴェン:交響曲第7番 ②ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲第2番 | ヘルベルト・ケーゲル(指揮) シュターツカペレ・ドレスデン ②ヴィクトル・トレチャコフ(Vn) 録音: ①1969年9月16-20日 ドレスデン・ルカ教会におけるスタジオ録音(ステレオ) ②1969年10月10日クルトウア・パラストに於けるライヴ録音(モノラル) |
SSS0057-2![]() メーカー品切 | ブルックナー:交響曲第7番 | フェルディナント・ライトナー(指揮) ハーグ・フィル 録音:1978年10月4日コミッシェ・オパー・ベルリン、ライヴ・ステレオ録音 |
SSS0056-2![]() メーカー品切 | 「テンシュテットのベートーヴェン」 ①交響曲第1番 ②交響曲第5番「運命」、 ③「エグモント」序曲 | クラウス・テンシュテット(指揮) ①メクレンブルク・シュターツカペレ・シュヴェーリン ②③キール・フィルハーモニー管弦楽団 録音: ①1968年4月19日 ステレオ・スタジオ録音 ②③1980年3月20日 ステレオ・ライヴ録音 |
SSS0055-2![]() | ①ベートーヴェン:「エグモント」序曲 ②ヘンデル:合奏協奏曲作品6-3 ③R.シュトラウス:交響詩「英雄の生涯」 | クルト・ザンデルリンク(指揮) ライプツィヒ放送交響楽団 録音: ①1969年1月スタジオ録音、 ②1972年9月ライヴ録音 ③1972年2月ライヴ録音 全曲ステレオ録音 |
SSS0054-2![]() メーカー品切 | ①R.シュトラウス:交響詩「ドン・ファン」 ②ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」 | ハインツ・ボンガルツ(指揮) ドレスデンフィル 録音: ①1977年2月5日、 ②1977年11月9日 ドレスデン・クルトゥア・パラスト、 ライヴ録音・ステレオ |
SSS0053-2![]() メーカー品切 | マーラー:交響曲第6番「悲劇的」 | ハインツ・ボンガルツ(指揮) ライプツィヒ放送交響楽団 録音:1969年6月30日、ライプツィヒ・ベタニア教会におけるスタジオ録音・ステレオ |
SSS0052-2![]() メーカー品切 | マーラー:交響曲「大地の歌」 | ヘルベルト・ケーゲル(指揮) ライプツィヒ放送響、 ヴィエラ・ソウクポヴァ(A)、 ライナー・ゴールドベルク(T) 録音:1977年4月5日ライヴ、ステレオ録音 |
SSS0051-2![]() メーカー品切 | ①ベートーヴェン:交響曲第8番 ②ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」 | ヘルベルト・ケーゲル(指揮) ライプツィヒ放送交響楽団 録音: ①1974年5月14日ライヴ、 ②1975年9月2日ライヴ 全ステレオ録音 |
SSS0050-2![]() メーカー品切 | ①ブルックナー:交響曲第9番 ②ヴィヴァルディ:協奏曲集「調和の霊感」より | ロヴロ・フォン・マタチッチ(指揮) シュターツカペレ・ベルリン 録音: ①1958年1月17日、 ②1958年1月18日、 ベルリン国立歌劇場、ライヴ録音、モノラル |
SSS0049-2(2CD)![]() | ①R.シュトラウス:歌劇「エレクトラ」全曲 ②R.シュトラウス:交響詩「死と変容」 | ロヴロ・フォン・マタチッチ(指揮) シュターツカペレ・ベルリン マルガレーテ・クローゼ(クリテムネストラ)、 ジークリッド・エッケハルト(エレクトラ)、 ヘドヴィッヒ・ミューラー・ブトウ(クリソテミス)、 ゲアハルト・ニーゼ(オレスト)、他 録音: ①1957年10月3日、 ②1958年1月18日、 ベルリン国立歌劇場、ライヴ録音、モノラル |
SSS0048-2(4CD)![]() | 「ハインツ・レーグナーの芸術」 ①ブラームス:交響曲第1~4番 ②シェーンベルク:変奏曲、室内交響曲第1番、浄夜、五つの管弦楽曲 ③シェーンベルク:室内交響曲第2番、交響詩「ペレアスとメリザンド」 レコード芸術2019年2月号準特選! | ハインツ・レーグナー(指揮) ①②ベルリン放送交響楽団 ③ライプツィヒ放送交響楽団 録音: 1978~91年、全ステレオ録音 |
SSS0043-2![]() メーカー品切 | ブラームス:ピアノ協奏曲第1番、 モーツァルト:ピアノ協奏曲第21番~第2楽章 | ジュリアス・カッチェン(P) フランツ・コンヴィチュニー(指揮) ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 録音:1960年11月24日、ライプツィヒ・コングレスハレにおけるライヴ・モノラル |
SSS0042-2![]() メーカー品切 | ブルックナー:交響曲第3番「ワーグナー」 | ヘルベルト・ケーゲル(指揮) ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 録音:1986年3月ライヴ、ステレオ |
SSS0041-2![]() メーカー品切 | ①ラヴェル:ボレロ ②ラヴェル:ピアノ協奏曲ト長調 ③ラヴェル:「ダフニスとクロエ」第2組曲 | ヘルベルト・ケーゲル(指揮) ライプツィヒ放送交響楽団、 ③ライプツィヒ放送合唱団、 ②セシル・ウーセ(P) 録音: ①1985年5月スタジオ、ステレオ ②1974年3月スタジオ、ステレオ ③1965年9月ライヴ、モノラル |
SSS0040-2(5CD)![]() メーカー品切 | ショスタコーヴィチ:交響曲選集 (第4番、第5番、第6番、第9番、第11番「1905年」、第14番「死者の歌」、第15番) 【SSS0035~0039のセット】 | ヘルベルト・ケーゲル(指揮) ライプツィヒ放送交響楽団 エミリア・ペトレスク(S、第14番)、 フレッド・タシュラー(Bs、第14番) |
SSS0039-2![]() メーカー品切 | ショスタコーヴィチ:交響曲第15番 | ヘルベルト・ケーゲル(指揮) ライプツィヒ放送交響楽団 録音:1972年11月、ライヴ・ステレオ |
SSS0038-2![]() メーカー品切 | ショスタコーヴィチ:交響曲第11番「1905年」 | ヘルベルト・ケーゲル(指揮) ライプツィヒ放送交響楽団 録音:1958年4月、ライヴ・モノラル |
SSS0037-2![]() メーカー品切 | ①ショスタコーヴィチ:交響曲第6番 ②ショスタコーヴィチ:交響曲第14番「死者の歌」(ドイツ語歌唱) | ヘルベルト・ケーゲル(指揮) ライプツィヒ放送交響楽団 ②エミリア・ペトレスク(S) ②フレッド・タシュラー(Bs) 録音: ①1973年9月、ライヴ・ステレオ ②1972年3月、ライヴ・ステレオ |
SSS0036-2![]() | ①ショスタコーヴィチ:交響曲第9番 ②ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 | ヘルベルト・ケーゲル(指揮) ライプツィヒ放送交響楽団 録音: ①1978年5月、ライヴ・ステレオ ②1986年10月、ライヴ・ステレオ |
SSS0035-2![]() メーカー品切 | ショスタコーヴィチ:交響曲第4番 | ヘルベルト・ケーゲル(指揮) ライプツィヒ放送交響楽団 録音:1969年5月、ライヴ・モノラル |
SSS0034-2(2CD)![]() メーカー品切 | ①ブルックナー:交響曲第8番 ②モーツァルト:交響曲第38番「プラハ」 ③R.シュトラウス:「ナクソス島のアリアドネ」前奏曲、「ナクソス島のアリアドネ」序曲、「アラベラ」第3幕前奏曲 | オトマール・スイトナー(指揮) シュターツカペレ・ベルリン 録音: ①1986年9月9日、 ②1984年10月3日、 ③1970年7月14日、 ステレオ |
SSS0033-2![]() メーカー品切 | シューベルト: 交響曲第7番「未完成」、 交響曲第8番「ザ・グレート」 | オトマール・スイトナー(指揮) シュターツカペレ・ベルリン 録音:1978年10月14日、ステレオ |
SSS0032-2![]() メーカー品切 | ①ベートーヴェン:「献堂式」序曲 ②ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」 | オトマール・スイトナー(指揮) シュターツカペレ・ベルリン 録音: ①1977年3月5日、 ②1977年3月22日、 ステレオ |
SSS0031-2![]() | ブルックナー:交響曲第4番「ロマンティック」 | ヘルベルト・ケーゲル(指揮) ライプツィヒ放送交響楽団(現MDR交響楽団) 録音:1960年11月11日スタジオ、モノラル |
SSS0030-2(2CD)![]() | ①マーラー:交響曲第1番「巨人」 ②マーラー:交響曲第2番「復活」 | ヘルベルト・ケーゲル(指揮) ライプツィヒ放送交響楽団(現MDR交響楽団) ライプツィヒ放送合唱団 エリザベート・プロイル(S) アンネリーゼ・ブルマイスター(A) 録音: ①1978年5月9日ライヴ、ステレオ ②1975年4月15日ライヴ、ステレオ |
SSS0029-2(2CD)![]() メーカー品切 | マーラー:交響曲第3番 | ヘルベルト・ケーゲル(指揮) ドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団、 ドレスデン・フィル少年合唱団、同女性合唱団 マドヤロヴァ・ヴィオレッタ(A) クリューヴ・ヴィリ(ポスト・ホルン) 録音:1984年3月25日ライヴ、ステレオ |
SSS0028-2![]() | ショスタコーヴィチ:交響曲第7番「レニングラード」 | ヘルベルト・ケーゲル(指揮) ライプツィヒ放送交響楽団(現MDR交響楽団) 録音:1972年5月26日ライヴ、ステレオ |
SSS0027-2![]() メーカー品切 | ①ベートーヴェン:交響曲第2番 ②ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」 | ヘルベルト・ケーゲル(指揮) ライプツィヒ放送交響楽団(現MDR交響楽団) 録音: ①1973年9月25日ライヴ、ステレオ ②1986年10月7日ライヴ、ステレオ |
SSS0026-2![]() メーカー品切 | ①モーツァルト:ピアノ協奏曲第22番 ②モーツァルト:交響曲第40番 | ヘルベルト・ケーゲル(指揮) ライプツィヒ放送交響楽団(現MDR交響楽団) ①エリック・ハイドシェック(ピアノ) 録音: ①1967年11月14日、ライプツィヒ・コングレスハレ、モノラル ②1987年6月2日、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス、ステレオ |
SSS0025-2![]() メーカー品切 | ①バルトーク:カンタータ・プロファーナ ②バルトーク:管弦楽のための協奏曲 | ヘルベルト・ケーゲル(指揮) エーベルハルト・ビュヒナー(T) ギュンター・レイブ(Br) ライプツィヒ放送交響楽団(現MDR交響楽団)、 ライプツィヒ放送合唱団(ホルスト・ノイマン合唱指揮) 録音: ①1972年9月29日、ステレオ ②1971年3月16日、ステレオ |
SSS0024-2![]() メーカー品切 | ①ヤナーチェク:シンフォニエッタ ②ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界」 | ヘルベルト・ケーゲル(指揮) ライプツィヒ放送交響楽団(現MDR交響楽団) 録音: ①1972年9月29日、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス、ステレオ ②1967年11月14日 ライプツィヒ・コングレスハレ、モノラル |
SSS0023-2![]() メーカー品切 | ①ストラヴィンスキー:バレエの情景 ②ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」 ③ストラヴィンスキー:バレエ「春の祭典」 | ヘルベルト・ケーゲル(指揮) ライプツィヒ放送交響楽団(現MDR交響楽団) 録音: ①1986年9月30日、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス、ステレオ ②1969年4月1日、 ③1977年4月19日、 ②③ライプツィヒ・コングレスハレ、ステレオ |
SSS0022-2![]() メーカー品切 | ①ハイドン:交響曲第81番 ②ブラームス:交響曲第1番 | ヘルベルト・ケーゲル(指揮) ライプツィヒ放送交響楽団(現MDR交響楽団) 録音: ①1986年9月30日、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス、ステレオ ②1973年3月27日、ライプツィヒ・コングレスハレ、ステレオ) |
SSS0021-2![]() | 「サンソン・フランソワ 日生劇場ライヴ 1969」 フランク:前奏曲、コラールとフーガ フォーレ:夜想曲第6番嬰二長調、即興曲第2番ト短調 ドビュッシー:前奏曲第一巻より「デルフィの舞姫」、「亜麻色の髪の乙女」、「沈める寺」 ドビュッシー:前奏曲集第二巻より「花火」 ドビュッシー:「ピアノのために」全曲(前奏曲、サラバンド、トッカータ) | サンソン・フランソワ(P) 録音:1969年11月16日、日生劇場ライヴ・モノラル |
SSS0020-2![]() メーカー品切 | ブラームス:ピアノ協奏曲第2番変ロ長調 | エリー・ナイ(ピアノ) フランツ・コンヴィチュニー(指揮) ライプツィヒ・ケヴァントハウス管弦楽団 録音:1955年3月3日、コングレス・ハレ、ライプツィヒ、モノラル |
SSS0019-2 (5CD)画像 メーカー品切 | 「フランツ・コンヴィチュニーの芸術」第二期 【上記アイテム(SSS0015~0018)のセット】 | フランツ・コンヴィチュニー指揮 ライプツィヒ・ケヴァントハウス管弦楽団 シュターツカペレ・ベルリン |
SSS0018-2![]() メーカー品切 | ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 | フランツ・コンヴィチュニー(指揮) ダヴィット・オイストラフ(Vn) シュターツカペレ・ベルリン 録音:1960年10月14日、ベルリン・フェストターゲ、モノラル |
SSS0017-2(2CD)![]() | 「ウンター・デン・リンデン・フェストコンサート1955ライヴ」 ①モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番 ②バッハ:ヴァイオリン協奏曲BWV1042 ③ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ④ベートーヴェン:ヴァイオリン・ロマンス第2番 | フランツ・コンヴィチュニー(指揮、②通送低音) シュターツカペレ・ベルリン ダヴィット・オイストラフ(Vn) 録音:1955年9月17日、モノラル |
SSS0016-2![]() メーカー品切 | ①ウェーバー(ベルリオーズ編):「舞踏への勧誘」 ②ベートーヴェン:交響曲第6番「田園」 | フランツ・コンヴィチュニー(指揮) ライプツィヒ・ケヴァントハウス管弦楽団 録音: ①1961年12月10日、モノラル ②1958年10月30日、モノラル |
SSS0015-2![]() メーカー品切 | ①ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」 ②ベートーヴェン:交響曲第7番 | フランツ・コンヴィチュニー(指揮) ライプツィヒ・ケヴァントハウス管弦楽団 録音: ①1960年10月8日、モノラル ②1958年10月30日、モノラル |
SSS0014-2 (7CD)画像 メーカー品切 | 「フランツ・コンヴィチュニーの芸術」第1期 【上記アイテム(SSS0007~0012のセット) 】 | フランツ・コンヴィチュニー指揮 ライプツィヒ放送交響楽団 シュターツカペレ・ベルリン ベルリン放送交響楽団(旧東) |
SSS0012-2![]() メーカー品切 | ブルックナー:交響曲第8番(原典版) | フランツ・コンヴィチュニー(指揮) ベルリン放送交響楽団(旧東) 録音:1959年12月18、19、21日、モノラル・スタジオ録音 |
SSS0011-2![]() | ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス | フランツ・コンヴィチュニー(指揮) ベルリン放送交響楽団(旧東) 録音:1956年5月14日、モノラル・スタジオ録音 |
SSS0010-2![]() | ①ロッシーニ:「絹のはしご」序曲 ②ベートーヴェン:「レオノーレ」序曲第3番 ③モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」 | フランツ・コンヴィチュニー(指揮) ベルリン放送交響楽団(旧東) 録音: ①1951年1月28日、 ②1951年9月22日、 ③1959年1月21、24日、 モノラル・スタジオ録音 |
SSS0009-2![]() メーカー品切 | ブラームス:交響曲第4番 | フランツ・コンヴィチュニー(指揮) シュターツカペレ・ベルリン 録音:1960年10月8日、ベルリン国立歌劇場、モノラル |
SSS0008-2![]() メーカー品切 | ①パガニーニ:ヴァイオリン協奏曲第1番、 ②チャイコフスキー:交響曲第4番 | フランツ・コンヴィチュニー(指揮) シュターツカペレ・ベルリン ①リカルド・オドノポソフ(Vn) 録音:1960年3月24日、ベルリン国立歌劇場、モノラル・ライヴ |
SSS0007-2![]() | ブルックナー:交響曲第9番(原典版) (※)ドイツWEITBLICKによるとステレオ録音の表記がありますが、初期ステレオ録音のためか極めて広がりの狭いモノラルに近い音質であることを予めご承知おきください。 | フランツ・コンヴィチュニー(指揮) ライプツィヒ放送交響楽団 録音:1962年5月22日、ライプツィヒ・コングレスハレ ステレオ・ライヴ(※) |
SSS0006-2 (5CD)画像 メーカー品切 | 「アンドレ・ヴァンデルノートの芸術」 SSS0006-2(5CD)【SSS0001~0005のセット】 | アンドレ・ヴァンデルノート指揮 ベルギー・フランス語放送交響楽団 |
SSS0005-2![]() メーカー品切 | ①チャイコフスキー:大序曲「1812年」 ②チャイコフスキー:交響曲第5番 | アンドレ・ヴァンデルノート(指揮) ベルギー・フランス語放送交響楽団(RTBF交響楽団) 録音: ①1989年3月5日 ライヴ録音 ②1989年10月8日 ライヴ録音 |
SSS0004-2![]() | ①モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲 ②モーツァルト:ピアノ協奏曲第21番 ③モーツァルト:交響曲第35番「ハフナー」 | アンドレ・ヴァンデルノート(指揮) ベルギー・フランス語放送交響楽団(RTBF交響楽団) ②アブデル・ラーマン・エル・バシャ(P) 録音: ①③1991年1月12日 ライヴ録音 ②1987年10月21日 ライヴ録音 |
SSS0003-2![]() | マーラー:交響曲第1番「巨人」 | アンドレ・ヴァンデルノート(指揮) ベルギー・フランス語放送交響楽団(RTBF交響楽団) 録音:1988年9月10日 ライヴ |
SSS0002-2![]() | ①ベートーヴェン:交響曲第4番 ②ベートーヴェン:交響曲第7番 | アンドレ・ヴァンデルノート(指揮) ベルギー・フランス語放送交響楽団(RTBF交響楽団) 録音: ①1990年1月12日 ライヴ録音 ②1990年1月27日 ライヴ録音 |
SSS0001-2![]() | ①ベルリオーズ:序曲「ローマの謝肉祭」 ②ベルリオーズ:幻想交響曲 | アンドレ・ヴァンデルノート(指揮) ベルギー・フランス語放送交響楽団(RTBF交響楽団) 録音: ①1989年10月13日 ライヴ録音 ②1990年11月23日 ライヴ録音 |