MSRレーベル(アメリカ)
伴奏で秋山和慶も登場!
ボストン響の首席を25年務めた名トランペッター、
チャールズ・シュリーター録音集成!
MS 1821(3CD)「チャールズ・シュリーター/レトロペクティヴ」
CD1)独奏
①オットー・ケティング(1935-2012):イントラーダ(1958)
②オネゲル(1892-1955):イントラーダ(1947)
③ジャン・ユボー(1917-92):トランペット・ソナタ(1944)
④ロバート・シュダーバーグ(1936-2013):室内音楽Ⅷ「C管トランペットのためのソナタ」(1987)
⑤ノーマン・ボルター(b.1954):マーシャの贈り物(2005)
⑥エリック・イウェイゼン(b.1954):心からの歌(2007)
⑦トマス・スヴォボダ(b.1939):デュオ・コンチェルト(1997)
CD2)室内楽
①イヴ・シャルドン(1902-2000):トランペットとチェロのためのソナタ(1958)
②ロバート・シュダーバーグ:室内音楽Ⅶ「セレモニーズ」(1984)
③ヒンデミット(1893-1963):トランペット・ソナタ(1939)
④ストラヴィンスキー(1882-1971):新しい劇場のためのファンファーレ(1964)
⑤プーランク(1899-1963):ホルン、トランペットとトロンボーンのためのソナタ(1922/1945)
⑥プーランク:アヴェ・ヴェルム・コルプス(1952)~3本のトランペットのための
⑦ブリテン(1913-1976):聖エドムンズバリーのためにファンファーレ(1959)~3本のトランペットのための
⑧サン=サーンス(1835-1921):七重奏曲~トランペット、ピアノと弦楽五重奏のための(1879-80)
CD3)管弦楽とウィンド・アンサンブルとの共演
①フンメル(1778-1837):トランペット協奏曲ホ長調
②アラン・ホヴァネス(1911-2000):聖グレゴリーの祈り(1946)
③ルース・ロモン(b.1930):オデッセイ(1997)
④ノーマン・ボルター:オン・ザ・カスプ(1999)
⑤ジェームズ・スティーヴンソン(b.1969):デュオ・ファンタスティーク(2007)
⑥アルベルト・ティベリオ(b.1935):ステートメンツ(2010)
(さらに…)