[東武商事] クラシック音楽CDの輸入・製作・卸を行っています。

イヤーズ&イヤーズ・クラシックス

イヤーズ&イヤーズ・クラシックスは鬼才ヴァイオリニスト佐藤久成がこだわりを持って制作するレーベルです。

品番曲目演奏者
YYC0001
\2,857(税別)

           
「哀傷のラメント」~佐藤久成
①ラフマニノフ:ジプシー・ダンス/
②ザジツキ:ロマンス/
③チャイコフスキー:メロディ/
④アンジェヨフスキ:ブルレスカ/
⑤ホルブ:春(*)/
⑥グルック:メロディ/
⑦モシュコフスキ:ギターラ/
⑧ザレンプスキ:子守歌(*)/
⑨ヴェチェイ:夢(*)/
⑩タウンゼント:子守歌/
⑪プロヴァズニーク:陽気なワルツ/
⑫ウィルヘルミ:ロマンツェ/
⑬プルシーホダ:奇想曲/
⑭ナシェ:哀傷のラメント(*)
(*世界初録音)
佐藤久成(ヴァイオリン)
武内俊之(ピアノ)
録音:2010年1月4~6日、笠懸野文化ホール(群馬県)、63:58
YYC0002
\2,857(税別)
「トリスタンとイゾルデ」~佐藤久成
(ワグネリアンによるヴァイオリン・トランスクリプション&パラフレーズ集)
①ワーグナー(ジット編):"前奏曲"~楽劇「トリスタンとイゾルデ」より(*)
②ワーグナー(ウィルヘルミ編):"懸賞の歌"~楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より
③ワーグナー(E.ジンガー編):アルバムの綴り 変ホ長調
④ワーグナー(シンディング編):"愛の歌"~楽劇「ワルキューレ」より(*)
⑤ワーグナー(O.ジンガー編):"冬の静かな炉ばたで"~楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より(*)
⑥ワーグナー(ウィルヘルミ編):ロマンツェ
⑦ワーグナー(マイヤー/佐藤久成編):"愛の死"~「トリスタンとイゾルデ」より(*)
⑧ワーグナー(ウィルヘルミ編):ジークフリート・パラフレーズ(*)
⑨ワーグナー(ウィルヘルミ編):パルジファル・パラフレーズ(*)
(*世界初録音)
佐藤久成(ヴァイオリン)
武内俊之(ピアノ)
録音:2010年1月4~6日、笠懸野文化ホール(群馬県)、72:10
YYC0003
\2,857(税別)
『ニーベルングの指輪』~佐藤久成
ワグネリアンによるヴァイオリン・トランスクリプション&パラフレーズ集
①歌劇『さまよえるオランダ人』より「序曲」(オンドジーチェク編)*
②歌劇『ローエングリン』より「前奏曲」(オンドジーチェク&佐藤久成編)*
③夢(レオナルド編)
④楽劇『ニュルンベルクのマイスタージンガー』より「前奏曲」(ジット編)*
⑤楽劇『ニーベルングの指輪「ラインの黄金」』より「ラインの乙女たち」(マイヤー編)*
⑥楽劇『ニーベルングの指輪「ワルキューレ」』より「死の予告」(ブラントシュテットナー&シュルツェ=ビーザンツ編)*
⑦楽劇『ニーベルングの指輪「ジークフリート」』より「小鳥たちは歌った」(クリントヴォルト編)*
⑧楽劇『ニーベルングの指輪「神々の黄昏」』より「葬送行進曲」(ゲルトナー&佐藤久成編)*
⑨舞台神聖祝典劇『パルジファル』より「前奏曲」(マイヤー&佐藤久成編)*
(*印:世界初録音)
佐藤久成(ヴァイオリン)
田中良茂(ピアノ)
録音:2012年1月5-6日、11日 富士見市民文化会館 キラリふじみ(埼玉県)
セッション(デジタル)
Total time 79:45
YYC0004
\2,857(税別)
『オード・エロティーク』~佐藤久成
①ボーム:カヴァティーナ/
②バルモチン:小さなポエム*/
③ペトリ:トロイメライ*/
④ヴィエニアフスキ:華麗なるポロネーズ第1番/
⑤ウィルヘルミ:アルバムの綴り*/
⑥ポンセ:エストレリータ/
⑦ヴィエニアフスキ:スケルツォ・タランテラ/
⑧サン=サーンス:白鳥/
⑨シュレティアン:理想*/
⑩パラディス:シシリエンヌ/
⑪ワーグナー:天使*/
⑫サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン/
⑬マスネ:タイスの瞑想曲/
⑭ベディンガー:オード・エロティーク*/
⑮ボーム:カンツォーナ*
(*印:世界初録音)
佐藤久成(ヴァイオリン)
田中良茂(ピアノ)
録音:2012年1月5日,11日、2月21日、富士見市民文化会館 キラリふじみ(埼玉県)、
セッション(デジタル)
Total time 77:46
YYC0005
\2,800(税別)
「佐藤久成 エヴォカシオン」
①グレチャニノフ:瞑想曲Op.14/
②フス:エクスタシー(*)/
③アウリン:フモレスケ/
④レンバ:愛の詩/
⑤ヴォーレ:エレジー(*)/
⑥ウィルヘルミ:コンチェルト・シュトゥック "ハンガリー風" (*)/
⑦シベリウス:ロマンスOp.78, No.2/
⑧フバイ:アリオーソ/
⑨ウィルヘルミ:スウェーデンの調べ/
⑩ディーク:エヴォカシオン(喚起)Op.31 (*)/
⑪リャードフ:悲しみの歌Op.67/
⑫グリエール:ロマンスOp.3/
⑬スタトコフスキ:クラコヴィアクOp.7/
⑭アレンスキー:子守歌Op.30, No.3
(*印世界初録音)
佐藤 久成(ヴァイオリン)
秋場 敬浩(ピアノ)
録音:2014年4月23-24日 埼玉県富士見市民文化会館 キラリ☆ふじみ
ステレオ(デジタル/セッション)
Total time 68:19