[東武商事] クラシック音楽CDの輸入・製作・卸を行っています。

PROMINENT CLASSICS(イギリス)

(PROMINENT CLASSICSレーベル)レコード芸術2023年4月号準特選!
大好評ピアノデュオ、アナスタシア&リウボフの
4手ピアノによる ショスタコーヴィチ:交響曲全集第1弾! 2023年1月最新スタジオ録音

PROMINENT CLASSICS (イギリス)

レコード芸術2023年4月号準特選!
大好評ピアノデュオ、アナスタシア&リウボフの
4手ピアノによるショスタコーヴィチ:交響曲全集第1弾!
第1番、第5番「革命」 2023年1月最新スタジオ録音
2506-5611 ※オープン価格
ショスタコーヴィチ(1906-75):
①交響曲第1番ヘ短調Op.10
(スラヴィンスキー Yevgeni Slavinsky (1898-1978)編 4手ピアノ版)
②交響曲第5番ニ短調Op.47「革命」
(アトヴミャーン Levon Atovmyan (1901-73)編 4手ピアノ版)

ピアノデュオ・アナスタシア&リウボフ(4手ピアノ)
【アナスタシア・グロモグラソヴァ、リウボフ・グロモグラソヴァ】
録音:2023年1月2-5日フォンダチオーネ・パオロ・グラッシ(イタリア・マルティナ・フランカ)スタジオ録音 (JASRAC R-2310158)
※今年も衝撃のリリース!チャイコフスキーやベートーヴェンの交響曲全集も好評だったピアノデュオ・アナスタシア&リウボフによる4手ピアノ版ショスタコーヴィチ:交響曲全集第1弾です。 (さらに…)

(PROMINENT CLASSICSレーベル)レコード芸術2022年12月号特選!
朝比奈+シュトゥットガルト放送響による 20世紀音楽名演集!
プロコフィエフ:交響曲第2番、大栗裕:雲水讃、イベール:寄港地 1966年ステレオ・スタジオ録音

PROMINENT CLASSICS(イギリス)

レコード芸術2022年12月号特選!
朝比奈+シュトゥットガルト放送響による20世紀音楽名演集!
プロコフィエフ:交響曲第2番、大栗裕:雲水讃、イベール:寄港地
1966年ステレオ・スタジオ録音!
2506-5610 ※オープン価格
「朝比奈+シュトゥットガルト放送響による20世紀音楽名演集」
①イベール:『寄港地』
②大栗裕:交響管弦楽のための組曲『雲水讃』
③プロコフィエフ:交響曲第2番
タイミング:
①[7:30] [2:33] [6:00]
②[9:59] [6:41]
③第1楽章[12:31]、主題と変奏[1:57] [2:27] [2:48] [2:15] [5:41] [2:48] [7:14]

朝比奈隆(指揮)シュトゥットガルト放送交響楽団
録音:1966年2月19日シュトウットガルト・フンクハウス、スタジオ・ステレオ録音
(さらに…)

(PROMINENT CLASSICSレーベル)※新レーベル
レコード芸術2022年10月号準特選!
チェリビダッケ+ロンドン交響楽団
ロイヤル・フェスティヴァル・ホールにおける伝説の7コンサート待望のリリース!
新マスタリング音質向上、ステレオ録音 CD日本プレス。英語、日本語によるライナーノート付

PROMINENT CLASSICS (イギリス)※新規レーベル

レコード芸術2022年10月号準特選!
チェリビダッケ+ロンドン交響楽団
ロイヤル・フェスティヴァル・ホールにおける伝説の7コンサート
新マスタリング音質向上、ステレオ録音
CD日本プレス。英語、日本語によるライナーノート付
2506-5600(10CD) ※オープン価格
「チェリビダッケ+ロンドン交響楽団 伝説の7コンサート」
ヴェルディ:「運命の力」序曲
ヒンデミット:交響曲「画家マティス」
プロコフィエフ:「ロメオとジュリエット」組曲
(モンタギュー家とキャピュレット家/少女ジュリエット/仮面/
別れの前のロメオとジュリエット/アンティル列島の娘たちの踊り/
墓の前のロメオ/タイボルトの死)
録音:1978年4月11日
ブラームス:交響曲第3番ヘ長調Op.90
ブラームス:交響曲第1番ハ短調Op.68
ブラームス:ハンガリー舞曲第1番
録音:1979年5月31日
シューマン:交響曲第2番ハ長調 Op.61
ラヴェル:スペイン狂詩曲
ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
ワーグナー:「タンホイザー」序曲
録音:1979年9月18日
モーツァルト:交響曲第38番ニ長調K.504「プラハ」
シベリウス:交響詩「エン・サガ」
プロコフィエフ:交響曲第5番変ロ長調Op.100
録音:1979年9月21日
ティペット:歌劇「真夏の結婚」~祭典の踊り
ドビュッシー:「映像」~イベリア
ムソルグスキー(ラヴェル編):組曲「展覧会の絵」
録音:1980年4月10日
コダーイ:「ガランタ舞曲」
ラヴェル:組曲「マ・メール・ロア」
ブラームス:交響曲第1番ハ短調Op.68
録音:1980年4月13日
デュカス:交響詩「魔法使いの弟子」
ラヴェル:ピアノ協奏曲ト長調
フォーレ:レクイエム
録音:1982年4月8日
(さらに…)