[東武商事] クラシック音楽CDの輸入・製作・卸を行っています。

HEART’Sレーベル(パウ・レーベル取り扱い)

日本を代表する録音エンジニア櫻井卓氏が関係する各レーベルです。
アクースティカは日本を代表するピアニスト園田高弘と気鋭のピアニスト達を紹介しています。パウ・レーベルは風ぐるま【高橋悠治(ピアノ)/波多野睦美(声)/栃尾克樹(バリトンSAX)】、パンセはチェロのルドヴィート・カンタやピアノの辛島輝治を、HEART’Sはピアノの川島基、ゆっくり小学校レーベルはピアノの髙橋望、ソール・ブルーはピアノの 青柳 晋、FUKINOTOレーベルは 六花亭札幌本店にある札幌ふきのとうホールでの演奏をそれぞれ紹介しています。

アクースティカ・レーベル(パウ・レーベル取り扱い)
パウ・レーベル/パンセ・ミュージック
京都市交響楽団レーベル(取り扱い終了)
ソール・ブルー・レーベル(パウ・レーベル取り扱い)
HEART’Sレーベル(パウ・レーベル取り扱い)
ゆっくり小学校レーベル(パウ・レーベル取り扱い)
FUKINOTO(パウ・レーベル取り扱い)

品 番内 容演奏者
HC-0001
定価:\2,857+税
hc0001        
「Wanderer Fantasie」
J.S.バッハ(ブゾーニ編):「シャコンヌ」BWV.1004より/
シューベルト:幻想曲 ハ短調 作品15『さすらい人』/
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第13番 変ホ長調Op.27-1/
シューベルト:即興曲 Op.142-2 変イ長調
川島 基(かわしま・もとい,ピアノ)
使用楽器:BECHSTEIN D-280
録音:2008年12月,鈴鹿市市民会館
HC-0002
定価:\2,857+税
hc0002
「火の鳥」~The Ballet
○ストラヴィンスキー(アゴスティ編):『火の鳥』
(1.魔王の踊り/2.子守唄/3.終曲)
○ハチャトゥリアン(M.キャメロン編):『スパルタクス』よりアダージョ
○プロコフィエフ:『ロメオとジュリエット』より10の小品 作品75より
(第4曲『少女ジュリエット』/
 第6曲『モンタギュー家とキャピュレット家』/
 第7曲『僧ロレンツォ』/
 第8曲『マーキュシオ』/
 第10曲『別れの前のロミオとジュリエット』)
○ファリャ:『三角帽子』より3つのダンス
(1.粉ひき女の踊り/2.隣人たちの踊り/3.粉屋の踊り)
○ドリーブ(ドホナーニ編):『コッペリア』より ワルツ
川島 基(かわしま・もとい,ピアノ)
使用楽器:BECHSTEIN D-280
録音:2010年7月30日-8月1日,鈴鹿市市民会館