VM 0009(CD-R)
2,500円(税込)
 | 「三善晃・尾高惇忠 ピアノ、クラリネット作品集」
①-㉗.尾高惇忠:こどものためのピアノ曲集《童話の国》
①おはなし/
②やさしいれんしゅう曲/
③お祈り/④子だぬきの小太鼓/
⑤わらべうた/
⑥ノルウェーからのそよ風/
⑦さびしいお人形/⑧おあそび/
⑨なつかしい思い出/⑩雪渡り/
⑪北国の子どもたち/
⑫お母さんのおはなし/
⑬小さな哲学者/
⑭こがね虫のロンド/⑮つりがね草/
⑯合奏の時/⑰小川のほとりで/
⑱春のワルツ/⑲夢のワルツ/
⑳ピエロ/
㉑愉快なトランペット吹き/
㉒いたずらっ子のみた夢/
㉓異国の兵隊/㉔いそがしい一日/
㉕魔女たちの踊り/
㉖夜に…/㉗ソナチネ
㉘三善 晃:クラリネットのための《螺旋状の視界》
㉙-㉝三善 晃:2本のクラリネットのための《彩夢》
㉙Ⅰ.紅(CRAMOISI)/
㉚Ⅱ.幼鬼(PETTIT OGRE)/
㉛Ⅲ.渠(TROU)/
㉜Ⅳ.茜(ROUGE-CERISE)/
㉝Ⅴ.宙転(CHUTE)
㉞-㊱尾高惇忠:《ディアローグ》~2本のクラリネットとピアノのための
㉞ 一楽章/㉟ 二楽章/㊱ 三楽章 | 杉浦菜々子(ピアノ)
末次真美(クラリネット)
畠山美智子(クラリネット)
録音:
①-㉗2023年7月1日 Studio Nya
㉘-㊱2023年6月16日東音ホール(ライヴ音源)
プロデューサー・ディレクション:
高久弦太/
エンジニア:前田巳代三/
デザイン:杉浦信太郎 |
VM 0008
1,500円(税込)
 | 「ぼくが見た戦争/思い出の中学校」
詩:島田征夫 作曲:大野瑞季
①「ぼくが見た戦争」~朗読とピアノによる~ [15:04]
②「思い出の中学校」~バリトンとピアノによる~ [3:58]
③「思い出の中学校」(伴奏) [3:50] | 詩:島田征夫
作曲・ピアノ:大野瑞季
バリトン:堤 智洋
朗読:横森由衣
録音:2023年3月17日 浦安音楽ホールハーモニーホール(ピアノ/スタンウェイ)
ピアノ調律:和田武志
ディレクション:杉浦菜々子
エンジニア:前田巳代三
プロデュース:高久弦太 |
VM 0007
2,750円(税込)
 | 「Histoires ピアノで訪れる印象の物語」
L.クープラン:プレリュード ト短調 (1:32)
グロヴレーズ :「心象風景の暦」~トリスタン・クリングゾルの詩による8つの小品
1.マリオネット/
2.人形の子守歌/3.サラバンド/
4.猟師の歌/5.ロバ /
6.羊飼い/7.ぶらんこの歌/
8.イエスの御名による小さな連祷
ドビュッシー:2つのアラベスク
メシアン:鳩~前奏曲集より
山田耕筰:春夢
イベール:物語
1.金の亀を使う女/2.小さな白いろば/
3.年老いた乞食/4.おてんば娘/
5.悲しみの家で/6.廃墟の宮殿/
7.机の下で/8.水晶の籠/
9.水売り女/10.バルキス女王の行進
ドビュッシー:レントより遅く
ドビュッシー:夢
L.クープラン:パヴァーヌ
レコード芸術2023年6月号準特選! | 杉浦菜々子(ピアノ)
録音:2022年12月24日 Studio Nya
(ピアノ/ヤマハC3X espressivo)
ピアノ調律:和田武志
プロデュース:山中哲人
エンジニア:前田巳代三
【70:05】 |
VM 0006
2,750円(税込)
 | 近藤浩平&山田耕筰 ピアノ作品集「麦草峠のギター」
①近藤浩平:麦草峠のギター Op.151(山中哲人編両手のピアノ版)
【第1曲:午後の草原
第2曲:ニュウと白駒池
第3曲:雨の針葉樹
第4曲:高見石
第5曲:東屋
第6曲:縞枯
第7曲:ゴーロの秋
第8曲:稲子岳の凹地】
②近藤浩平:アトリエの古い画帳 Op.89
【第1曲:教会の尖塔
第2曲:ワルツの余韻
第3曲:夜の騎行
第4曲:シエラネバダの雪
第5曲:海と断崖の風景
第6曲:湖のある風景】
③山田耕筰:黎明の看経
④山田耕筰:スクリャービンに捧ぐる曲
【第一曲:夜の詩曲
第二曲:忘れ難きモスコーの夜】
⑤近藤浩平:山田耕筰へ捧ぐる曲 Op.201
⑥山田耕筰:ポエム
⑦近藤浩平:三段峡と八幡高原(安芸の山々~西中国山地)Op.206~左手のピアノの為の
⑧近藤浩平:コルドバへの道Op.166a~ギターとピアノの為の
⑨近藤浩平:週末は晴れの予報~《左手のピアノの為の2つの前奏曲 Op.153》より | 杉浦菜々子(ピアノ)
⑧坂場圭介(ギター)
録音:2022年6月1日、Studio Nya |
VM 0004~5(2CD) 3,300円(税込)
 | 「知られざる山田耕筰のピアノ音楽」
DISC1
【古典様式による初期作品】
①メヌエット 変ホ長調
②③2つのソナチネ(Ⅰ/Ⅱ)
④⑤ソナタ ホ長調(第1楽章 アレグロ・モルト/第2楽章 アダージョ・カンタービレ)
⑥アレグロ・モデラート
⑦ソナタ ト長調
⑧ガヴォット ト長調
⑨マーチ ト長調
⑩A melody on an autumn day (秋の日のメロディ)
⑪無言歌
⑫変奏曲 ト短調
⑬変奏曲 イ長調
⑭変奏曲 ハ長調
⑮シャコンヌ ハ短調
⑯シャコンヌ ハ長調
⑰オリムピック行進曲「輝く朝日」
DISC2
【山田耕筰歌曲によるピアノ編曲】
①からたちの花/山田耕筰編曲
②赤とんぼ/平野真奈編曲
③あわて床屋/平野真奈編曲
④ペチカ/平野真奈編曲
⑤この道/永井みなみ編曲
⑥鐘が鳴ります/青木聡汰編曲
⑦城ヶ島の雨/青木聡汰編曲
⑧砂山/青木聡汰編曲
⑨六騎/青木聡汰編曲
【未完の作品の補筆完成】
⑩アンプロンプチュ/榎政則補筆完成
⑪ソナタ・エクスタジエ/榎政則補筆完成
⑫セレナード/榎政則補筆完成
⑬Erinnerungen an mine Kobe zeit(わが神戸時代の想い出)/榎政則補筆完成
レコード芸術2022年10月号準特選! | 杉浦菜々子(ピアノ)
録音:
2021年4月24日、2022年2月20日
ピアノサロンムー(ピアノ/スタインベルク・ベルリン)
ピアノ調律:村田勝美
2022年3月23日、24日
Studio Nya(ピアノ/ヤマハC3X espressivo)
ピアノ調律:和田武志
プロデュース・ディレクション:山中哲人
エンジニア:前田巳代三 |
VM 0003
2,500円(税込)
 | 「J.S.バッハ&S.L.ヴァイス:リュート作品の鍵盤用トランスクリプション集」
①-③J.S.バッハ:プレリュード、フーガとアレグロ 変ホ長調BWV998
④J.S.バッハ(山中哲人編):
とくと見つめよ、わが魂よ~《ヨハネ受難曲》よりBWV245
⑤J.S.バッハ(Jacques Erdos編):
ソナティナ~カンタータ《神の時こそいと良き時》よりBWV106
⑥-⑪J.S.バッハ:組曲イ短調(原調ホ短調)BWV996
⑫S.L.ヴァイス(山中哲人編):ファンタジーハ短調
⑬J.S.バッハ:プレリュードハ短調 BWV999
⑭-⑱J.S.バッハ:パルティータハ短調BWV997
⑲S.L.ヴァイス(山中哲人編):ロジー伯爵のトンボー(墓)
⑳S.L.ヴァイス(山中哲人編):カプリッチョイ長調(原調ニ長調)
㉑S.L.ヴァイス(山中哲人編)パッサカリアニ長調
レコード芸術2022年6月号準特選! | 杉浦菜々子(ピアノ)
録音:2021年12月26日、27日
静岡バッハハウス(ピアノ/ベーゼンドルファー)
プロデュース・ディレクション・トランスクリプション:
山中哲人/
ピアノ調律:大場芳彦/
エンジニア:前田巳代三 |
VM 1001~2(2CD)
2,500円(税込)
 | 「高久敏春 リュート、19世紀ギター,ギター」
Disc1)
●リュート(8コースルネッサンスリュート渡辺広孝2020年作)
①H.イザーク:インスブルックよさらば
②ジョスカン・デ・プレ:エル・グリロ
③ジョスカン・デ・プレ:オケゲム追悼の哀歌
④-⑨イタリアリュート曲より:6つの小品
(美しいブロンドの女/白い花/シチリアーナ/イタリアーナ/もしも私が/サルタレロ)
⑩J.ダウランド:涙のパヴァーヌ
⑪J.ダウランド:キャプテン・ハイパーのガリヤード
⑫J.S.バッハ:プレリュードハ短調BWV999
⑬J.S.バッハ:プレリュード、フーガ、アレグロ変ホ長調BWV998
Disc2)
●19世紀ギター(1830年頃作者不詳)
①F.ソル:アンダンテ・ラルゴOp.5-5
②-⑤石月一匡:ハイドンの様式によるソナタ・ニ長調
(Ⅰアレグロ モデラート/Ⅱメヌエット/Ⅲアダージョ/Ⅳプレスト)
●エルナンデス・イ・アグアド製ギター(1971)
⑥F.ターレガ:プレリュードNo.5
⑦F.ターレガ:アルハンブラ宮殿の想い出
⑧F.ショパン(ターレガ~高久編):マズルカニ短調
⑨A.タンスマン:スクリャービンの主題による変奏曲
⑩I.アルベニス:セビーリャ
⑪カタルーニャ民謡(渡辺香津美編):鳥の歌 | 高久敏春(ギター)
録音:2021年7月6-7日
鶴見区民文化センター 音楽ホール
40’19”/43’55” |
VM 0001(CD-R)
2,500円(税込)

| 休暇の日々 ~フランスバロックからセヴラック·タイユフェールまで~
①L.クープラン:プレリュードハ長調
②F.クープラン:神秘のバリケード
③セヴラック:ロマンティックなワルツ~《休暇の日々から》第1集より 第7曲
④J.S.バッハ:ガヴォット変ホ長調 BWV 815a~フランス組曲第4番異稿集より
⑤セヴラック:公園でのロンド ~《休暇の日々から》第1集より第5曲
⑥ラモー:ロンド形式のミュゼット
⑦ラモー:ファンファリネット
⑧F.クープラン:ねんね、あるいはゆりかごの愛し子
⑨バルバトル:ラ・マルシェルブ
⑩バルバトル:ラ・モリッソウ
⑪セヴラック:シューマンへの祈り~《休暇の日々から》第1集より
⑫セヴラック:お祖母様が撫でてくれる~《休暇の日々から》第1集より第1曲
⑬タイユフェール:アンプロンプチュ
⑭タイユフェール:ロマンス
⑮タイユフェール:あまり速くなく
⑯タイユフェール:ワルツ・レント
⑰セヴラック:小さなお隣さんたちが訪ねてくる ~《休暇の日々から》第1集より第2曲
⑱セヴラック:教会のスイス人に扮装したトト~《休暇の日々から》第1集より第3曲
⑲セヴラック:ミミは侯爵夫人の扮装をする~《休暇の日々から》第1集より第4曲
⑳セヴラック:古いオルゴールが聞こえるとき~《休暇の日々から》第1集より第5曲
㉑L.クープラン:ブロンクロシュ氏の墓(トンボー) | 杉浦菜々子(ピアノ)
録音:2021年8月28-29日ピアノサロンムー
(ピアノ:スタインベルクベルリン) |